[過去ログ] 【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:55 ID:2lGiiLc60(1/2) AAS
>>3
だよな
3号ニートなんて存在させること自体がおかしい
国民年金をきっちり支払わせるべき
39: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:55 ID:vtLUSuzh0(1/24) AAS
>>8
政治家官僚はデータの上では知っているけど、中身までは知らないんじゃない?
まず官僚に下からのたたき上げってのはいないし、政治家も元々裕福だったり、良いとこのお子さんだったりで。
かと言って学歴ないのに誰も票入れないでしょ?
角栄だけが特殊な存在なんだろうな。
お子さんはもう一つ、二つ足りなかったけど。
40: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:55 ID:zlSuhA/X0(1) AAS
政府の調査データと近いがありすぎる
日本にはそんなに貧乏人はいない
安倍、麻生、竹中
41: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:55 ID:rR6ZOJvM0(1) AAS
この所得で世帯持って子供育てて税金保険料納めろとか無理ゲー
42(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:55 ID:Ob+gW7u50(1/10) AAS
>>3
有能無能の線引をどこにするかによるんじゃないか?
ブラックなら働きぶり如何によらず低賃金長時間労働だし
そういう立場にならないことが能力と言われればそれまでだが
43: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:55 ID:DS4RfMhK0(1/14) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
44: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:55 ID:SmAgJ5Iv0(1) AAS
これは完全に安部が悪いと思う!
帝国主義者である安部にこれ以上日本を任せると間違いなく来年には軍事独裁国家になるに違いありません。
日本市民の皆さん、確かに安部はヒトラーみたいな恐怖政治を強いているので怖いと思います。
私も安部が怖いです。
しかしこれ以上安部の好き勝手にされて私達の老後をめちゃくちゃにされる訳にはいきません。
立ち上がりましょう、そして安部の恐怖独裁政治から
日本をとりもろしましょう。
45(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:55 ID:qM49ZM3X0(3/21) AAS
>>42
まず職業選択の能力がないと思われ
46: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:56 ID:rj/GhJ4z0(1) AAS
逆算すれば、土日祭日休みで残業ゼロでもそんな数字にはならんだろ?
1日何時間働いてるの?っていつも思うけどね
47: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:56 ID:3ko906/10(1) AAS
もっと給与の高い海外へ出稼ぎに行けばいい。外国人はそうやって日本にも来ている。
日本人だけが特殊ではない。
48: 名無しさん@1周年 [☆sage] 2019/06/29(土)20:56 ID:X7Lkhx/i0(1/14) AAS
>>3
自分が茹でガエルだって気づこうな
靴磨きの株の話くらい知ってるだろ
逃走手段くらい、複数用意しとけ
49: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:56 ID:/OeOk4wC0(1) AAS
扶養外れないように働いてる人をしっかり調べたうえで、その分はきちんと抜いてるんだろうな?
50: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:56 ID:E64Rj23O0(2/15) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
業種別平均給与
だからなこれ国税庁の統計だからな
高齢クソニートどもは現実をみないと。。。
どんな国でも
底辺業種についてれば
底辺になります
コレ、アタリマエです
51(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:56 ID:vtLUSuzh0(2/24) AAS
>>27
派遣会社通さずに自前で募集したら良いかと。
52(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:56 ID:kMxBVNnM0(1/4) AAS
中国人も裸足で逃げ出すレベル
53: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:56 ID:8JMoMko10(1) AAS
こんなの個人の問題じゃない。
非正規や請負、派遣を使う企業に厳罰と凄まじい罰金でも与えない限りどうにもならんてw
あと氷河期は今更年金払っても手遅れみたいな人もいる。その制度を変えない限り真面目に働いて税金収めるようにはならんだろうね。
54(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:56 ID:hmQv9eQb0(1) AAS
200万以下なんて扶養女性か老人だけだろ。働き盛りの男でそれは超絶無能でクラスに一人はいたギリ健くんだろ。対処の必要なし
55(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:56 ID:8y8xq89l0(2/15) AAS
飲食などのサービス業、販売などの小売り
ここを底上げできない限り年収の底上げなんてできないよ
介護は真面目にスキルアップしていけば自然と給与は上がるけど
奴らは絶対に上がらない
56: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:57 ID:ZFGETqyr0(1) AAS
商品値上げか人件費抑制しかアイディアがない会社は潰れたほうがいい
57: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)20:57 ID:ePzSWcDv0(2/11) AAS
国会にて
立憲小川
「我が国のエンゲル係数は2014年からこんなに急上昇すている訳でありましてこの原因は何だと思いますか?」
安倍総理
「景気回復の指標です」
与野党議員
「えええええええええ」
「マジかよ・・・」
議長
「速記を止めてください」
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.459s*