[過去ログ] 【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:38 ID:rvQMuX4y0(1/2) AAS
ほぼ配当益だけって感じがする
867: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:39 ID:a0LoBQyz0(3/4) AAS
>>746
はーもう、面倒だけど該当箇所を抜き出してきたぞ
>国民年金勘定
>年金積立金管理運用独立行政法人からの納付金収入 290,704
>厚生年金勘定
>基礎年金勘定からの受入 721,315
868(3): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:39 ID:tZ08R0gi0(2/6) AAS
3年前の参議院選の時は大損で発表たしか
選挙後の8月だったのに
869: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:39 ID:461WN+kO0(3/10) AAS
【北朝鮮】金正恩委員長、安倍首相の前提条件を付けずに会談に「留意している」 中国・習主席に
2chスレ:newsplus
日朝首脳会談も実現しそうw
870(4): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:39 ID:Pi0OqoEY0(1/2) AAS
年金って払った金額より多く貰えるんですよ。知ってました?
871: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:40 ID:tZ08R0gi0(3/6) AAS
>>870
今はね
872(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:40 ID:YoFG+sZV0(22/34) AAS
>>865
>海外では企業や組合の年金のほとんどは株式運用している
それは日本の厚生年金基金に近い性格のものなのでは?
873: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:40 ID:jE0FCkfg0(10/15) AAS
>>847
国債は新発の国債の金利が下がってるので既存の債権価格は上がってるよ
874(2): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:41 ID:k2hwL1Pa0(2/8) AAS
>>868
理由なく発表延期したよな
安倍政権はインチキ政権だからしょうがないが
875(2): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:41 ID:ckxbl6U70(16/25) AAS
>>857
日本株25%、海外株25%、残りは債券
カントリーリスクとボラティリティを抑えた至極真っ当な国際分散投資
876: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:41 ID:YoFG+sZV0(23/34) AAS
>>870
厚生年金は多く貰えません
会社負担分を含めた18.3パーセントを全て預金する方が期待値は高い
877: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:41 ID:55bd1e1W0(4/8) AAS
もうちょい稼ぎに行っていいと思う
世界株なら100%でも問題ない
積み立て必須だけど、レバかけてみてもいいと思う
NASDAQレバならこの20年積み立てれば8倍になってた
毎年1兆だけでも、20年で20兆が160兆になってた
878: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:41 ID:2F8tjFI80(9/10) AAS
>>846
年金基金は基礎年金の上積み分
年金基金がリスクのある運用するのは
安全運用の基礎年金があるから出来ること
AIJ投資顧問事件であぶり出された企業年金の闇
外部リンク:president.jp
AIJ投資顧問が、厚生年金基金からの預かり
資産約2100億円の大半を消失させた
879: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:41 ID:rvQMuX4y0(2/2) AAS
>>865
アメリカの有名大学も
積極的に株式投資して年利8%程度を実現して
儲かったお金を研究費等に充てているという記事を去年読んだ
880: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:41 ID:1OwN7cf/0(1/7) AAS
政府は年金の財政検証早く公表して欲しいなぁ
6月に出してもおかしくないのに相当厳しいのか?
881: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:42 ID:Pi0OqoEY0(2/2) AAS
預金とか、一番アホな資産運用だよね。
882(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:42 ID:ckxbl6U70(17/25) AAS
>>872
年金制度は国によって違う
ググればぁ?
883(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:42 ID:YoFG+sZV0(24/34) AAS
>>875
カントリーリスクというなら日本の割合をもっと下げるべきじゃないのか?
884(2): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:42 ID:CSOCCNph0(1) AAS
>>875
なんで25%も日本株買うの?
意味わかんないだけど
885: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:43 ID:lL2E5oaj0(1) AAS
>>841
いつ売ってるのか知ってるのか?
あんなでたらめなの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s