[過去ログ]
【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★3 (1002レス)
【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
969: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 01:08:14.96 ID:bpdvfTF00 その原資にそれ以上使ってそうなのが自民党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/969
970: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:08:49.85 ID:k2hwL1Pa0 >>963 1989年の最高値の半値以下の水準を30年もうろついてる 世界に類を見ない超長期低迷相場だからな。 日本の株式に長期投資なんて本当に馬鹿げている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/970
971: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 01:08:54.94 ID:ErNaFt3n0 >>965 そういう投資信託あるよ。 GSかなんかで売ってる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/971
972: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:09:04.60 ID:+7wFMjr+0 >>908 小さい日本株市場でしかも 25%も日本株買うって馬鹿だろう? あり得ない 違うか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/972
973: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:09:20.07 ID:YoFG+sZV0 >>968 厚生年金は元本割れ 18.3パーセントを全て預金した方がマシ これが全てだと思うけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/973
974: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:09:30.79 ID:jE0FCkfg0 >>965 潰れはしないか 営業停止になるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/974
975: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 01:10:02.21 ID:Q8ETS29O0 >>963 市場別時価総額 https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/misc/02.html 東証一部 2018年1月末 681兆 2018年12月末 562兆 2019年6月末 583兆 平均株価なんてまやかしなんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/975
976: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:10:13.76 ID:d1MRN2DC0 >>1 儲けたなら国民に還元しろや 儲けたなら増税して国民からお金を奪うなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/976
977: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:10:18.02 ID:c/6ei+5e0 >>960 馬鹿ww 国民年金は1961年からだわww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/977
978: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:10:33.85 ID:1OwN7cf/0 >>970 って事は国内の選挙対策にも利用してるのかなぁ 日経平均がどんどん上がっていますって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/978
979: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:10:42.64 ID:C/Xkg6aT0 含み益は幻想ってだれか教える奴はおらんのか? 利食いまでが資産運用やぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/979
980: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:11:01.86 ID:YoFG+sZV0 将来的に元本割れが確実な公的年金に何の意味があるんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/980
981: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 01:11:43.64 ID:HYUQaP5x0 >>977 だから1960年「頃」だろうが 高度経済成長に合わせて運用していたら、今は問題なんてなかっただろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/981
982: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:11:45.51 ID:YGtUxNcL0 早く運用益を確定しろよ 65.8兆円? おお、早く確定しろ 確定できない、売れない運用益のために 税金垂れ流すなら お前の下痢便でも飲んでろ、ゲリゾーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/982
983: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:11:46.19 ID:k2hwL1Pa0 >>975 TOPIX見ると日本株の絶望的状況がよくわかる 本当に日本経済は衰退の一途だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/983
984: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:11:53.50 ID:43FGW+a/0 >>952 日本円のキャッシュが安全なんて考え方は 資産の世界では通用しません 以下6つの投資先のうち どれが有望そうか選んでねという話にすぎません 「日本通貨・日本株・日本債券・海外通貨・海外株・海外債券」 ちなみに、6つに分散すると利益も小さいが損失も小さくなります サヨクとかウヨクとかアベとかシイとかは 関係ありません http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/984
985: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:11:58.93 ID:SdSnHaXz0 GPIFの運用は最悪だよ 世界分散投資が安全だってのに株式のうち50%が日本株とか、誰がどう見てもホームカントリーバイアスというか株価つり上げの道具に年金が使われてる。 外資が日本株を買う→外資が株主配当金を受け取る→外資が売る→値が下がると景気後退と言われるので日銀とGPIFが日本株を買う→外資が買う→日本株が上がる→外資が売る→日銀とGPIFが……(以下略 これじゃ、法人税下げても外資に金が流れて賃金は上がらねーし消費税増税しても社会保障費に使われないわけだわww 一体日本はどうなってるんだ?? ぶっちゃけここ、誰の国なの? 安倍晋三、自民党ってものの最終目的はなんなんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/985
986: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:11:59.74 ID:WaQy5+Vc0 >>965 厳密には投資信託ではなかったな。 あくまで保険。 まあ実質はと言えば…そういうことだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/986
987: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:12:23.67 ID:YoFG+sZV0 >>977 国民年金の剰余金は規模の割に小さく、そのため大して運用されてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/987
988: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 01:12:34.63 ID:jE0FCkfg0 >>971 さそれ元本確保型じゃない? 元本保証とは違うぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/988
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s