[過去ログ] 【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:33 ID:wjjK0DN40(1) AAS
>>32
ネットで在日認定する場合も同じだな
299
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:34 ID:UKiYK3bY0(4/9) AAS
>>297
そりゃ当たり前
7兆分をお前が払うならやれば良いんじゃね?
年金負担するの誰だと思ってんだよw
300
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:35 ID:ibcqAeVo0(2/40) AAS
>>297
年金支給額をカットなんて出来ない
安倍総理がそれを認める訳がない。
301: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:37 ID:Nz1xv+Br0(2/22) AAS
政府が買いました 政府が儲かりましたと言ってるんだろ
なら 銘柄を探してみろよ グタグタ文句ばかりじゃ
お恵みくださいとしか見えんぞ コジキ野郎ども
302: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:37 ID:bnBmpVk50(3/3) AAS
>>298
黒字は3年連続w
アベ政権6年ww
303
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:37 ID:qUCcESnd0(1/6) AAS
国内株では損してるらしいが…
304: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:39 ID:M+yA1OD30(2/2) AAS
>>300
安倍総理が連呼するマクロ経済スライドは年金カットを言い換えただけだぞ
305: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:42 ID:qSVS7G+n0(1) AAS
パヨク
GPIFで15兆溶かしたけどアベどうすんのコレ?

通期では黒字でした

パヨク
こんなもんあってない様なものアテにならん
306: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:42 ID:ibcqAeVo0(3/40) AAS
>>296
国民の年金の支払いのために年金積立金を金融市場で運用している。
実際、毎年の年金支給額22兆円の内、1兆円はGPIFの運用益からの繰り入れ。
このため年金会計収支は毎年黒字。
307: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:44 ID:Nz1xv+Br0(3/22) AAS
おまえらなぁ 安部は物価跳ね上げる気満々だからな
東京タワー30億円 スカイツリー600億円
なんと20倍だよ 今の国の借金は20分の1に出来るわけだ
返金するよりましだろ?その一環が株価上昇って話だわ
って事で 年金までの貯金は無駄だ 働きとおせ。
株で増やせしかないのよ 金利ゼロの世界だしな
308
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:44 ID:qUCcESnd0(2/6) AAS
社会保険税の存在感はでかい
なのに、年金もらってる人々に聞けば
大してもらってないなと思う

ここからさらに負担する人が減り、
受け取る人が増える訳でしょ
309: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:44 ID:ibcqAeVo0(4/40) AAS
>>303
損はしてない。決済してないから。評価額が下がっただけ。
310: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:45 ID:bVBgMT6d0(3/3) AAS
>>299
何訳の分からんこと抜かしとんじゃ腐れド低脳
お前が年金増えたとボケたこと抜かすから
安倍が年額7兆円も年金支給額減額してる
事実を言ったまでだドアホが
311: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:46 ID:dwLXVxzJ0(1/6) AAS
社会保険?
312: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:47 ID:6dOs0e7i0(7/14) AAS
>>286
民主がしたわけではないだろ?
安倍になってから、株式運用比率をさらに倍にしたが
313: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:48 ID:dwLXVxzJ0(2/6) AAS
増え続ける高齢者に比べれば誤差範囲
314
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:49 ID:6dOs0e7i0(8/14) AAS
年金株式運用比率25パーセントなんて、
バカみたいなことやってるのは今の日本だけだろう
315: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:51 ID:ibcqAeVo0(5/40) AAS
>>308
なので、今は賦課方式。例えて言うと息子の給料でお婆ちゃんの生活費を出しているのを。
息子とお婆ちゃんの貯金を運用して大きくして、その利息でお婆ちゃんの生活費の一部を出している。
息子の給料から貯金の利息でお婆ちゃんが生活できるようにしようとして、上手くいっています。
というニュースは>>1
316
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:51 ID:d+EyeoAC0(1) AAS
あれっ?野党さんは大損だと言ってましたよ?
317
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:52 ID:Nz1xv+Br0(4/22) AAS
年金で足らんなら 郵貯もあるしな
どんどん注ぎ込むだけさ
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s