[過去ログ]
【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★4 (1002レス)
【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
420: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:53:01.69 ID:NSxqAjMS0 問題なしだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/420
421: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:54:05.84 ID:sIKtGxGg0 >>417 企業自体がゾンビ化して腐っているところが多いし、 株主の方を向いていないという面が一番大きい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/421
422: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:54:56.12 ID:sIKtGxGg0 >>419 GPIFで解説している。 https://www.gpif.go.jp/gpif/pension-finance.html 少しは自分で調べたほうがいい。 これこそが国民の金融リテラシーのなさなのだろうけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/422
423: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:54:56.83 ID:i5UtwK+a0 経団連は株式市場から年金と国債が引き上げられたら大暴落が起きるから安倍晋三を支持せざるを得ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/423
424: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 08:56:32.81 ID:ez+Qk/gz0 幾らぶっ込んでこれだけの黒字なんですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/424
425: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:56:34.60 ID:55bd1e1W0 年金は税金でカバーされる部分が強い 昔は三分の一が税金だったけど今は二分の一 そのうち三分の二になるでしょう 払ってない奴乙ですわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/425
426: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:56:37.89 ID:i5UtwK+a0 安倍晋三が一般国民とは無縁に近い株価上昇を殊更に強調するのは経団連への脅し。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/426
427: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:58:09.01 ID:i5UtwK+a0 国債と年金で二百兆円ぶち込んだんだから株価が上がるのは当たり前だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/427
428: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:59:20.12 ID:Nz1xv+Br0 株買い始めは 500万投資の配当は10万程度 それが今年は80万 来年は100万超えそうだわ 生活感は変わるぞ〜 株本体を売る必要もない 長期間辛抱で 貧乏こじらせてるから 棚ボタ収入だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/428
429: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:59:24.77 ID:AAfM2MXz0 >>422 なんだ 適当に言っただけなのか 嘘の蔓延を許すのは 確かに情報リテラシー欠如なんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/429
430: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 08:59:51.51 ID:ibcqAeVo0 >>419 国民・厚生合わせて年間50兆円(損益計算書:フロー) GPIF運用部分は165兆円(貸借対照表:残高) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/430
431: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 09:00:42.33 ID:iIz5rAxC0 なるほどな、こう言うやり方で企業から金を吸い上げる方法もあるのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/431
432: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 09:02:52.04 ID:uUpTBZCO0 個人も外人も機関投資家も株買わないから 日銀がETFで日本株買い上がってやって年金に利益出してやるだけじゃん 中央銀行が株博打するって頭おかしいw 中央銀行が株博打に突っ込んで日銀が赤字になったら誰が責任取るんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/432
433: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 09:03:35.47 ID:MuP7a4u50 普通に結果の数字改竄してるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/433
434: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 09:04:42.84 ID:JscWVFPc0 >>431 こういうやり方って何? 企業から金吸い上げるって? 頭大丈夫か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/434
435: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 09:05:44.33 ID:Nz1xv+Br0 今年金株を睨んでるあんたは 株を買うだけで もうこっちの味方だで うまいラーメン屋に並ぶんだ 早い方が良いだろ? つまり あんたらはどこのラーメン屋が美味しいのってだけよ 食べる気は満々なのよ だからお尻を叩いてあげるよ 本屋に行って 四季報を見なさい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/435
436: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 09:06:21.89 ID:LFTpd/V60 日経下がってくると公的買いがいつ出るかってのが市場の流行話だからなあ てめえで買って吊り上げた株価で売り抜けようってのは絶対無理だ スジのもんはこっそり集めといて 噂になって急騰した所を一気に売り逃げるとか 職人芸だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/436
437: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/06(土) 09:07:32.72 ID:p1s1+JWk0 ま、1年に必要な金額に比べたら、微々たるものではあるんだがな。 やっぱり、富裕層の医療費負担と、年金については、考え直すべきだと思う。 平均的な金額の年金受給者は、物価動向に影響されるだろうけど、富裕層はそうじゃないだろ。 高額受給者には、補正掛けてないなら良いけどさ。 医療費も富裕層の高額医療費は自己負担にして貰おうぜ。 富裕層関係なく、あまりに高額な薬とかは、自己負担の限度額行っても何割か負担して貰おう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/437
438: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 09:07:59.57 ID:7CikjtmV0 一方では「大企業の内部留保ガー」「資本家ガー」と言い もう一方では「株価は政府が釣り上げてるだけ!大本営ガー」だもんな 統合が失調してるとしか思えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/438
439: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 09:09:01.86 ID:ejMtQM8V0 >>427 ぶちこんだ部分を引き出すときどうなんのかね。 年金なんて引き出さなきゃ払えんだろうし。 景気悪化、株価下落で年金運用も出来なくなったら不味くね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562343251/439
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 563 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s