[過去ログ] 【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)08:43:56.99 ID:mdsz9YoZ0(1) AAS
利益確定したら大暴落するんだろ?
自分で大量に買ってたらいつかはそうなる
627
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)11:24:56.99 ID:Z86SpRIe0(2/3) AAS
>>622
国家単位の運用を人間のライフスタイルに当てはめるのがナンセンス。
投資事業の継続年数は極論すれば資本主義がおわるか、日本が滅亡するまで。
高齢化も極端に長い目で見れば世代入替まで見通して計画することになる。
672
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)14:32:39.99 ID:VCmNTQFS0(5/6) AAS
現在の日本の株高は、GPIF(年金)と日銀が
ETFをがんがん買い上げてるからであって、
市場が評価した結果では無い。

2008年までの株高は外国人投資家が買った。
昭和のバブルは日本人が買った。
今回の株高は、政府系ファンドが無理矢理買って
株価を引上げてるだけで、健全な市場の評価があってのことではない。

要するに… はじめから演出=幻想。
冷静になれば、庶民の生活はほとんど変わらないどころか、
増税と物価高でむしり取られてるだけだ。
省4
739: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)15:38:34.99 ID:MLmI7/sf0(5/13) AAS
>>738
株主優待券は何処に消えてるの?
747: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)16:06:13.99 ID:0og3fSXOO携(1) AAS
>>1
安倍は思った以上に有能
800
(1): Fラン卒 2019/07/06(土)16:45:40.99 ID:aQWBdgCS0(1/5) AAS
俺の株もようやく含み益になったw
年末には取得価額の1.5倍になってるわw
多分w
914: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)19:26:06.99 ID:t/3Xs5FU0(1) AAS
発狂ていうかまず知識がない上に妄想を信じ込んでる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s