[過去ログ] 【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)06:48 ID:gEfk5nbO0(1/5) AAS
運用している金額からして>>1当然というか最低限だけどな
インフレ政策下で実質てきにはインハウスもしてるだろうし
日銀他のクジラちゃんも頑張っているから12号は運用益をさ
まあ、範囲の中で体面というか体裁は保ってるよな
ただ、そろそろポートフィリオ見直しも視野じゃないのかな?
222(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)06:52 ID:gEfk5nbO0(2/5) AAS
多分、ここに書き込みしている人の、そうだな8割くらいが運用しても>>1になるよ(笑)
235: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)06:59 ID:gEfk5nbO0(3/5) AAS
たださ各企業の筆頭株主や10ランキングとかさ例ならルノーにフランスは!じゃないけど流動性は失われつつあるし飽和だよな
いざとなればルールを変えてしまえばいいから敗けはないけど、必要以上に、儲かったとか言うアホがいるから歪むだよ、これ運用
ジャンクインハイリターン、投資じゃなくて運用なんだからさ(笑)
240: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:01 ID:gEfk5nbO0(4/5) AAS
GPIFが求められている運用益率(年)は何%でしょうか?(笑)
251(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)07:06 ID:gEfk5nbO0(5/5) AAS
>>232
安倍政権の考え方、日銀の独立性からすれば阿吽だけど基本的には間違ってはいないよね。ただ飽和しつつあるというかしてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.488s*