[過去ログ] 【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347(1): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)08:09 ID:PNWz5zQ00(1) AAS
「○○ショック」がくればGPIFは吹っ飛ぶ
10年周期と言われてるから、もうそろそろだけど
上手く逃げれるのかな
356(2): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)08:17 ID:E13zEYgI0(5/7) AAS
>>347
GPIFの株式運用比率引き上げは2014年10月1日から、2014年9月末の東証一部時価総額は472兆円。
当時のGPIFの資産額が135兆円で日本株式比率を従来の12.5%→25%に引き上げた。つまり約17兆円分の
株式をGPIFが買った訳だ。これは上記した472兆円の約3.6%に相当する。
更に2015年以降は日銀のETF買い入れも強化されて2019年3月末で日銀のETF保有残高は25兆円弱。
2019年6月末の東証一部時価総額は約583兆円なので約4.3%に相当する。GPIFの分と合わせると
全体の7.9%の株が2014年10月以前に比べて市場に出回らなくなった。
東証に浮動株がどの程度存在するのかは浮動株の定義によって変わって来るが2014年以前に比べてかなり
浮動株が減少していることは間違いない。例えば海外事情による○○ショック的な事が起きたとして、
浮動株が少ない状態と浮動株が多い状態では株価の下がり方は違ってくる。浮動株が少なければ売り方は常に
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s