[過去ログ]
【南海トラフ】東海〜紀伊半島でスロースリップが原因とみられる「M5級の深部低周波地震が起きていた」と発表 気象庁 (564レス)
【南海トラフ】東海〜紀伊半島でスロースリップが原因とみられる「M5級の深部低周波地震が起きていた」と発表 気象庁 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
422: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 08:54:20.10 ID:3q9ixCLb0 その想定もバカみたいな想定だからなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/422
423: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 08:57:48.91 ID:3q9ixCLb0 西日本の災害予測 出来る限り大袈裟に 首都圏の災害予測 出来る限り最小に、いや予測すらするなと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/423
424: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 09:04:03.73 ID:UzWbib/s0 >>421 総エネルギー量は、地上に暮らす我々には大きな意味はない。 揺れの時間軸が長く取られるなら、例に書いたように総放出エネルギーが大きくても被害は出ない。 低周波振動というのはそういう意味と理解している。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/424
425: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 09:12:25.09 ID:mx+Ao/fz0 地震予知研究なんてくだらない学者のオナニーに無駄金使わないで すべて災害費に回すべき。子供の学習発表会レベルの話に何の意味があるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/425
426: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/09(火) 09:15:53.38 ID:7kDIxKpz0 海溝の底にローション流しこめばスロースリップになるんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/426
427: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 09:18:18.72 ID:WF2O+Se+0 >>417 そんなもん質量次第だろ 風に吹かれるのとロードローラーに轢かれるのは違う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/427
428: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 09:20:35.85 ID:8+i7KiGY0 あっそう としか言いようがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/428
429: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/09(火) 09:22:57.91 ID:7LF2Qqd20 >>413 金がほしい30年後の不安を煽るのが仕事の地震屋 金にはならないが4000年間の真実を探求するのが仕事の学者 どっちを信じるんだって話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/429
430: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 09:38:34.44 ID:0UJ0riM40 紀伊半島 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/430
431: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 09:46:28.26 ID:WjV053AF0 1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波 1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波 1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動 1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源 1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波 1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源 1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波 1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波 1925年5月23日 北但馬地震(直下型) 近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源 1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源 1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源 ●南海トラフ地震、大阪府の死者は最大13万人 津波での死者は大阪市西区が最多 大阪府は30日、マグニチュード(M)9.1規模の南海トラフ地震が発生した場合の被害想定を発表した。 それによると、大阪府内の死者は最大13万3,891人となり、内閣府が想定した9,800人の13倍以上に上った。 しかし、地震発生後すぐに全員が避難を始めれば死者は8,806人まで減らすことができるという。 http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/015/ ★近畿で想定される断層直下型地震 http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg 断層名 マグニチュード 死者数 上町断層 M7.6 4万2000人 生駒断層 M7.5 1万9000人 西山断層 M7.5 1万3000人 中央構造 M7.8 1万1000人 花折断層 M7.4 1万1000人 山崎断層 M8.0 7500人 奈良盆地 M7.4 3700人 ★死者3000人以上を出した直下型地震 (西暦1500年〜) 近畿5回(圧倒的、日本最多) . http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/431
432: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/09(火) 10:05:04.96 ID:uKeiCOMw0 >>420 スロースリップが歪みを止めてる所に影響しなければ、、じゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/432
433: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 10:16:45.49 ID:Xcv5Nstk0 震災が起きて地震学者が犠牲になれば、しゃれにならないだろうね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/433
434: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/09(火) 10:26:22.86 ID:icGnFPWJ0 最高のシャレになるだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/434
435: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/09(火) 10:44:01.96 ID:1EjQyHHa0 >>431 上町も生駒も中央も奈良盆地を囲むセグメントも過去に一度も動いたことないので、ほぼ無意味だな まだ交通事故か病気・老衰で死ぬ可能性のほうがはるかに高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/435
436: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 10:46:24.77 ID:WjV053AF0 増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www 2018年10月1日の都道府県人口 都道府県 人口 (人) 増減数 (人) 1 東京都 13,843,403 328,132 2 神奈川県 9,179,835 53,621 3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★ 4 愛知県 7,539,185 56,057 5 埼玉県 7,322,645 56,111 6 千葉県 6,268,585 45,919 7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★ 8 北海道 5,285,430 -96,303 9 福岡県 5,111,494 9,938 10 静岡県 3,656,487 -43,818 11 茨城県 2,882,943 -34,033 12 広島県 2,819,962 -24,028 13 京都府 2,591,779 -18,574 ★ 14 宮城県 2,313,215 -20,684 15 新潟県 2,245,057 -59,207 16 長野県 2,063,403 -35,401 17 岐阜県 1,999,406 -32,497 18 栃木県 1,952,926 -21,329 19 群馬県 1,949,440 -23,675 20 岡山県 1,899,739 -21,786 21 福島県 1,865,143 -48,896 22 三重県 1,790,376 -25,489 23 熊本県 1,756,442 -29,728 24 鹿児島県 1,612,800 -35,377 25 沖縄県 1,448,101 14,535 26 滋賀県 1,412,881 -35 ★ 27 山口県 1,368,495 -36,234 28 愛媛県 1,351,510 -33,752 29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★ 30 長崎県 1,339,438 -37,749 31 青森県 1,262,686 -45,579 32 岩手県 1,240,522 -39,072 33 石川県 1,142,965 -11,043 34 大分県 1,142,943 -23,395 35 山形県 1,089,806 -34,085 36 宮崎県 1,079,873 -24,196 37 富山県 1,050,246 -16,082 38 秋田県 980,694 -42,425 39 香川県 961,900 -14,363 40 和歌山県 934,051 -29,528 ★ 41 佐賀県 819,110 -13,722 42 山梨県 818,391 -16,539 43 福井県 773,731 -13,009 44 徳島県 736,475 -19,258 45 高知県 705,880 -22,396 46 島根県 679,626 -14,726 47 鳥取県 560,517 -12,924 https://uub.jp/rnk/p_k.html . http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/436
437: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 10:46:29.23 ID:QZFS8TIM0 地震ヲカルト好きだけどなぁ ひとつ言えるのは年寄り飼い猫は東日本大震災の前触れや発生直前も特に異常行動なかったので、 飼い猫と地震ヲカルトは信じない派になりやした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/437
438: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 10:58:40.19 ID:yxITII8w0 東海地震が今にも起きそうなことを言って、 地震保険料が高くなってから40年余り 東海地震に備え続けて、東海地震を見ることなく、 亡くなった人も多い。 ちなみに、第二次関東大震災も 戦後早い時期から、地震の危険が言われ続けた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/438
439: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 11:04:12.42 ID:x2bd4cjM0 日本半分沈没までのカウントダウン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/439
440: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/09(火) 11:14:24.30 ID:bt+sm7SE0 >>28 かもしれない、〜の可能性があるって事に関しては役立たずでも、地震が起きた後にその詳細な内容を後世に残すのには役に立つかもしれん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/440
441: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/09(火) 11:16:23.63 ID:SDrEkAKG0 なっ なんか エロいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/441
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 123 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s