[過去ログ] 【南海トラフ】東海〜紀伊半島でスロースリップが原因とみられる「M5級の深部低周波地震が起きていた」と発表 気象庁 (564レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)23:14 ID:nWPqcRL10(1/2) AAS
>>1
良いガス抜きやん
止まったらヤベー
390(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)23:15 ID:nWPqcRL10(2/2) AAS
>>388
逆だろ
開放されてんだろ
391: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)23:21 ID:/WJ63/tr0(1/2) AAS
昨日もあった
東日本全域、特に東北で強震モニタだけが反応した謎の深発地震
392: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)23:23 ID:NY19CyQb0(1) AAS
ほら来たぞ
393(2): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)23:25 ID:/WJ63/tr0(2/2) AAS
キチガイ煽るつもりは無いが
南海トラフは静岡からフィリピン近くまで全部連動したら南海地震域を震源として世界史上最大を超えるM10級の地震が発生する
そんなの来たら日本全国逃げ場無いよ
394: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)23:26 ID:1mh6NstR0(1) AAS
さっきのやつあかんな
395: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)23:28 ID:bVNf8V6S0(1) AAS
オリンピック直前に来てくれないかな〜
楽しみ((o(^∇^)o))
396(1): 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)23:32 ID:dAWv4nng0(1) AAS
>>84
すごいそんなこと研究されてるんだ
地震を防ぐことはできないけど予測と軽減する方法は研究の価値あるね
397: 名無しさん@1周年 2019/07/08(月)23:37 ID:7qXXVWFE0(1) AAS
>>386
その震源地の地震が起きる確率はほぼない
398: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)00:14 ID:5CbGciG20(1) AAS
>>393
インフラの復旧にどれくらい時間かかるかな
復旧しない可能性も含めて
どれくらい備蓄しておくべき?
あるいは日本脱出の手段を用意すべき?
399(1): 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)00:14 ID:kRkQmxrI0(1) AAS
日本での大地震大噴火は阻止!!!
朝鮮半島でやれ!!!
400: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)00:27 ID:N0TU/Ox90(1) AAS
例の船が誤爆したこじつけだろどうせ
とにかくあの船にもう掘らせるなよ、ビックリするくらい海底深度掘削しやがってよ
ふざけんなまじで
401(1): 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)00:35 ID:M/uXlkks0(1/2) AAS
>>139
静岡にレベル2津波は有史以来一度も来てないわ
402(1): 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)00:48 ID:IiNmStGI0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.shizuoka.ac.jp
おもしろいよね
東部は大丈夫だけど、西部は確定してるといえるのだろうか
403: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)00:50 ID:M/uXlkks0(2/2) AAS
>>402
西部は一条工務店が守ってくれるから…
404: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)01:19 ID:4AGsOz0j0(1) AAS
次の満月は、7月17日か。
405: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)01:23 ID:V2SJmRxS0(1) AAS
スローフリップ?
じょうゆうことですか?
406: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)02:08 ID:0d38Ykcl0(1) AAS
>>352
水俣 人吉 大口 あたりの熊本鹿児島県境の深度浅い赤丸が気になる
407: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)06:56 ID:Mw6PEJIr0(1) AAS
どーか安らかに旅立たれますよーに
408: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)07:04 ID:Mz2HyuSj0(1) AAS
南海トラフ巨大地震は
明後日 7/11
の可能性高い
地球深部探査船ちきゅう号による
南海トラフ調査名目で既に工作完了済
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s