[過去ログ] 【南海トラフ】東海〜紀伊半島でスロースリップが原因とみられる「M5級の深部低周波地震が起きていた」と発表 気象庁 (564レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)22:56 ID:b5PxtHwB0(1) AAS
30年後に30年分の歪が蓄積された状態で起こるよりは、早くに起きてくれたほうが
被害は少ないかもしれん。
475: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)23:15 ID:eKAl7P700(1) AAS
100年後1000年後のためにデータ蓄積は必要
476: 名無しさん@1周年 2019/07/09(火)23:53 ID:vH/b3FhL0(1) AAS
もうちょっとしたら終わりかあ
長いようで短かったなニッポン(=^ェ^=)
477: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)10:00 ID:8w65a1B20(1/4) AAS
>データ蓄積は必要

阪神大震災後、どれだけ地震計置いてデータとったんだ。
幾らデータとってもな。そもそも、地震学者って、起きたこと調べるだけなんだぜ・
478: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)10:16 ID:vHSSBWm00(1) AAS
>>1
浜岡原発を廃炉にしなかったことを取り上げないとな
もうこれはノーチャンス
479: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)10:44 ID:zJQPxX4i0(1/2) AAS
>>438
今では、東海地震は南海トラフのおまけ
関東大震災は向こう100年は起きないって言われてるな
過去の地震からある程度の周期性を知れるようになったのは良いこと

次起きるのは首都直下型地震で次が南海トラフ
480: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)10:55 ID:UZGngyF30(1) AAS
千葉東方沖はずっとスローなスリップしてるけど
待てども待てども大きいの来ないよ
こりゃ南海トラフも来ないかもね
481: 名無しさん@1周年 [age] 2019/07/10(水)10:58 ID:O6utzYdQ0(1) AAS
トヨタ市が壊滅したら日本は御陀仏か。浜松のスズキや岡崎の三菱も壊れるし。
482
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:02 ID:8w65a1B20(2/4) AAS
首都直下型地震なんてないよ。その根源はなに?

そういや、マッチポンプの朝日、そして灯台とか言う権威が言う記事。
どう見ても、311後の嫌がらせ・・・ なんか倒壊地震のようだな・・
>地震学の権威が警告していた、首都圏直下大地震の戦慄 2011.4.25 18:33週刊朝日
外部リンク[html]:dot.asahi.com
483: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:04 ID:8w65a1B20(3/4) AAS
>>482
どうせ、エセ地震学者の司令塔である文部省が研究費せびってんだろ
だから、歌舞伎町のスローストリップ楽しめてただろ・・
484: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:11 ID:IK5uM9TF0(1) AAS
>>34
可愛いから
485: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:13 ID:/IPlmFcz0(1) AAS
これはやばそうだな。
こわいわ。
486: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)11:55 ID:8w65a1B20(4/4) AAS
>国立研究開発法人 防災科学技術研究所 外部リンク:www.hizumi.bosai.go.jp
>「ひずみ集中帯の重点的調査観測・研究プロジェクト」
>文部科学省の科学技術試験研究委託事業による委託業務「ひずみ集中帯の重点 的調査観測・研究」として
>(独)防災科学技術研究所を中心に、このひずみ集中帯の活構造を明らかにし、
>ここで発生する地震のメカニズムを解明するとともに、震源断層モデルを構築します

地震のメカニズムを解明するとは、すご〜〜い。
もう、研究は終わったみたいだったけど・・・山形沖地震は、予測と成果有ったのかな??
聞いてみたい・・また、M6クラスの地震はいつでも起きますってか。

我々は、M7.5級の巨大地震想定してます。だから、想定外、想定外・・
そういや、断層なら、何でも活な断層と表記してたわ。断層とどう違うんだ・・
487: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)12:05 ID:fIeCG9pw0(1) AAS
うーん、まったく知らなかったな
さすが気象庁だな
俺の勘だと、午後3時ぐらいに東京で震度3ぐらいかな?
今日は10日だっけ?
488
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)12:30 ID:K3Wf5M9U0(1) AAS
和歌山で震度2
南海トラフ地震が迫ってる
489: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)12:31 ID:P3Luu7Ng0(1/2) AAS
これがあの東南海地震かショボ
490: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)12:34 ID:P3Luu7Ng0(2/2) AAS
あれだけ大騒ぎして煽るだけ煽って実際はこの程度
これが東南海地震の正体
491: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)12:34 ID:vvj0Nk5o0(1) AAS
いよいよか
伊予か
492: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)12:35 ID:hQwNSG3Q0(1) AAS
地震雲を見つけたと続々報告がありそうだな
実際には起きないけどな
493: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)12:37 ID:JmwtF2Qw0(1) AAS
スローフェラか!
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s