[過去ログ] 【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:37 ID:+VMs+eh70(1) AAS
>>500
これ明らかにセブンの強さに震える他チェーンオーナーだろw
510
(3): 0048WT ◆kiraraJhCE 2019/07/13(土)23:37 ID:D7scd/Zp0(3/3) AAS
まずはオーナーの生命保険をセブンが受け取れるみたいなことを法律で禁止にするべきだな
これやってるからオーナ追い込んで自殺させれば生命保険で儲かるって頭があって
ひでーことやる動機の一つになってるみたいだから
511
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:37 ID:RYbi2cgg0(1) AAS
セブンはドーナツ売り出して
ミスタードーナツ潰そうとしてたよな?
ドーナツ屋潰れた後の店舗に入ろうと目論んでたんだよな?

恐ろしい企業だなと思った
512: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:39 ID:oDKYWgAn0(1) AAS
>>507
努力して売り上げ伸ばしてもって
コンビニでオーナーが努力して売り上げ変わる?
売り上げを左右するのは立地や弁当とか独自商品のクオリティ、キャンペーンくらいだろ
それは全部本部が提供してる
513: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:39 ID:d3ZFwpIB0(62/72) AAS
>>511
不味いドーナツで大失敗
514
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:40 ID:2ePloF6M0(1) AAS
>>510
セブンと警察にこの書き込み連絡するわ
515: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:40 ID:3hVDMz1S0(1) AAS
>>10
スープ大目がただかどうかで
516: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:40 ID:d3ZFwpIB0(63/72) AAS
>>510
ある意味死ねと思えば本当に社会的抹殺できるのが怖いな
517
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/07/13(土)23:40 ID:Q/MnqZSJ0(1) AAS
7の店員は覇気のないブサくれてる奴ばかりになったな
相当こき使われてるんだろうな
なるべく行きたくないわ
518: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:41 ID:d3ZFwpIB0(64/72) AAS
>>517
外国人がどんどん辞めてるな
まあ次も外国人なんだけどな
519: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:43 ID:YOSQyRCN0(1) AAS
>>1
これはもっとメディアが取り上げなければならない事例。
520
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:44 ID:cP13yX580(1) AAS
ドミナントやるのはセブンだけ
521
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:45 ID:0SwCkZGF0(4/6) AAS
不買=セブン系列は儲からない=新規出店が減る
そうなれば悪の帝国はあっけなく崩壊する

諸行無常なのかもな。悪因悪果
522: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:45 ID:kr3YXNaI0(4/5) AAS
>>514
勝手にやれや
そんな脅しには絶対に屈しないぞ
523
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:45 ID:d3ZFwpIB0(65/72) AAS
揚げ物の温度がいい加減すぎる

出してからレンジで温めるようだけど
だったら最初から常温でいい
というかもはや揚げ物とは呼べない
524: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:46 ID:kr3YXNaI0(5/5) AAS
>>514
お前、セブンの工作員かな?
525: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:47 ID:d3ZFwpIB0(66/72) AAS
セブンスレにはオーナー罵倒部隊が常駐士てるのよ
526: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:47 ID:sow7VvV/0(1) AAS
>>521
他系列の負け組オーナーが姑息なネガキャンするほどセブンは強いってことか
527
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:47 ID:YOQk2VYg0(1/3) AAS
セブン問題は業者がほとんどだろうから偏るが
これ多面性で報じんと
先日、海外旅行に行くのに本部がってあったろ
儲かってるオーナーもしっかりいる
528
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/13(土)23:48 ID:eTmIBS4T0(1) AAS
コンビニ業界のマーケティングの常識なんだが

地域防犯パトロール隊のせいで若者が自由に外で歩けなくなってて明らかに経済活動に影響してるって話し知ってるか?

警察が防犯パトロール隊に指導してるんだが、特に千葉県の一部地域、まあ田舎だけど。
だいたいの小売業が衰退しまくってるw

経済が衰退すれば、本当に治安が悪くなるから。
ただの不安から来る過剰な監視は本当にやめた方がいい。
特に高齢者は噂する為にネタ仕入れたいから若者は格好の餌食になってる。
ローソンとセブン、ミニストのマーケティングの中では少し共有されてる話らしい
疑心暗鬼は経済をボロボロにする。
1-
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s