[過去ログ]
【参院選】「れいわ新選組」街頭演説に登場、SUGIZOの素顔を #山本太郎 議員が明かす★4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77
:
名無しさん@1周年
2019/07/14(日)14:34
ID:EnF1FcBE0(3/5)
AA×
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
77: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/14(日) 14:34:15.27 ID:EnF1FcBE0 ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる ■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■ 1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。 逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、 銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。 2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。 3.著しい供給不足。 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。 ■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、 その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 ■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 ■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。 ■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、 B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、 Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563080869/77
ハイパーインフレ戦後並みは間単に起こる ハイパーインフレを引き起こすための要件 日銀が短期間に大量の銀行券を発行する 戦後のインフレ時は年で倍も銀行券の発行量を増やした 逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない なお量的緩和というのは日銀が事実上市中銀行からの借金で国債を購入するもので 銀行券を増やして国債を購入しているわけではない 大量に発行された銀行券が市中に流通する 莫大な財政赤字税収等を上回る歳出国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する 取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し 著しい供給不足 戦争や天災による工場の破壊インフラ網の寸断物流の遮断サプライチェーンの崩壊など ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災戦争が起きたときが危ない 大天災や戦争北からの攻撃などにより国債暴落や金融危機が起こったり住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ その結果日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり発行し始めたら見ればわかる四半期で兆ぐらい?ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない もし起きたらそれは人為が働いたということである 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった 消費税増税を必死で阻止しようとしたりわざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか法人税の減税や財政出動を強く訴える人間シムズとかがいるがそれらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり戦争北からの攻撃や核攻撃以外には引き起こせないと思われる それにこのクラスの大天災や戦争攻撃や核攻撃が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり 財政赤字をより悪化させるのは確実さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ 田や本田が執にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため 現在日銀の当座預金の残高は兆ほどだがハイパーインフレ戦後並みを引き起こすには兆程度発行銀行券残高の倍程度まで増やす必要がある 最近持ち上げられているはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ ハイパーインフレを引き起こすには短期間での大量の銀行券の発行それら銀行券の市中への流通 著しい供給不足が必要なのだがは量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており も大天災などが発生すれば実現するそして残るをというペテン財政赤字拡大容認を用いて実現させようとするもの なお消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 925 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.109s