[過去ログ]
【昆虫食】研究者「バッタやカイコをすり潰して混ぜ込んだドリンクは癌予防になるしオレンジジュースより抗酸化作用がある」 (987レス)
【昆虫食】研究者「バッタやカイコをすり潰して混ぜ込んだドリンクは癌予防になるしオレンジジュースより抗酸化作用がある」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
794: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/16(火) 06:14:13.61 ID:tEZ0oLkU0 そこいらにいるバッタとか食べたら何かの細菌やウィルスにやられないのかね 食用に育てた奴らじゃないと食べるの怖いね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/794
795: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:21:55.80 ID:2/yPIq2X0 かってにやれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/795
796: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:23:22.30 ID:TbJttdZR0 おことわりします http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/796
797: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:24:15.01 ID:/656j7lS0 バイトがやりだす; http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/797
798: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/16(火) 06:25:24.01 ID:amd1rwtY0 >>789 カレーみたいに言うな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/798
799: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:32:37.47 ID:TqS1xVMJ0 >>759 やっぱり中国は羽化途中のを狙って取ってるのか!やらしい! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/799
800: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:34:11.04 ID:TqS1xVMJ0 >>770 普通 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/800
801: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:34:54.68 ID:TqS1xVMJ0 そうかシャコって赤くならないのか そこだな問題 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/801
802: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:35:59.66 ID:TqS1xVMJ0 >>780 グッロww こんなフナムシ、ワラジムシ感丸出しのもんよく食えるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/802
803: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:37:52.52 ID:uqOeZ56j0 知らないで飲んでて美味しいならいける 中身知ったら無理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/803
804: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:48:03.88 ID:YXVv8/Al0 >>17 > セミ美味いよな! 日本にはセミを食う文化がない。 >>25 子供のころ似たようなのを食ったけど 調味料の味が濃くて素材の味がわかんないし、 後ろが硬くて痛くて吐き出した。 韓国繁華街露天でカイコのさなぎはとても美味らしい。 https://butterfly-labo.biz/wp-content/uploads/2018/04/%E7%84%A1%E9%A1%8C-44.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/804
805: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 06:51:15.99 ID:bZJfBpkU0 >>804 沖縄の一部にある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/805
806: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/16(火) 06:58:23.59 ID:DBRuroY+0 >>804 鯉のエサやん··· http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/806
807: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/16(火) 07:00:29.62 ID:neHQNPlQ0 何食っても何かしらのガンの予防効果あるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/807
808: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 07:02:48.56 ID:/+6ZhjOm0 長野県民なら余裕 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/808
809: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 07:03:50.52 ID:DGZktNli0 確かジュースとかに使う色素の一部は 昆虫のすり身だったりするので現状と大差なし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/809
810: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 07:07:05.84 ID:bZJfBpkU0 イナゴは素揚げにして塩を振るとビールのつまみに最高 その前に処理でウンコ出してね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/810
811: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 07:09:51.89 ID:qCGYji8P0 まずそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/811
812: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/16(火) 07:11:22.60 ID:bZJfBpkU0 うめえよゴラアアアアアア http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/812
813: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/16(火) 07:12:02.02 ID:ec9AQ6JZ0 体全体が丸くとげが少なく足が短い 触角も短く目が小さく目立ちにくい 動きが緩慢で羽がなく飛び跳ねない そして蜜蟻のように可食部が大きくなりやすく 可食部以外を取り除きややすい構造の虫であれば 受け入れられるかもしれない 品種改良は必要だね 候補としてはアブラムシか それを餌にするてんとう虫 そして利益を得ている蟻かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198209/813
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.181s*