[過去ログ]
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★15 (1002レス)
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★15 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
374: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:56:24.50 ID:PsNXhU2X0 >>364 それ全部安倍批判で返って来るぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/374
375: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:56:48.76 ID:1Ga8rtC80 もうこういう票集めのバカだましはええて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/375
376: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:57:01.43 ID:Boud+/z+0 >>368 苦し紛れに草かよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/376
377: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/19(金) 01:57:29.65 ID:w8lrj7Zd0 >>355 ギリシャはOECDの中でトップクラスに公務員が多い国だが、日本はOECDの中でトップクラスに公務員が少ない国 対照的だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/377
378: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:57:45.99 ID:Qcsk9+6f0 >>369 大変ならなおさら政権ひっくり返さないと でも政治について何も考えてないんじゃアンチNHK以外投票しない 無駄に立花が国会議員になって大儲けするだけでな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/378
379: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:57:52.28 ID:Hl96xYI30 >>363 だからトップとしては無能だし、何で首相になったのだろうって感じ。 正直なところ意味がわからなかった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/379
380: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:57:57.25 ID:5MvKW4AY0 かつて自民党は年金は消える、違法献金だらけ、デフレ脱却できない、首相が神の国日本とかほざくわでもうこの党はダメだねってなったんだよ。 そしたら民主党が増税は4年間語りません、高速道路無料です、ガソリン減税です、子供手当が出ます、埋蔵金で財政治ります。とかそんなこと言ってたから一回任せるかってやったんだよ。 まぁ結果は見ての通りだった。。。それどころかトラストミーで日米関係まで危うく、尖閣漁船で中国に忖度して船長を釈放、おまけにリーマンショックで明日の職すら怪しい。 最後は近いうちに解散すると言ってまさかの100日後に衆院解散、この時にもうこんな悪夢の政権潰れてしまえって日本国民が一致団結した。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/380
381: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:58:01.46 ID:POh9Tdj40 >>273 デマじゃないし この上に消費税30%近くだぞ 分かってんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/381
382: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/19(金) 01:58:14.09 ID:nnZjdt+t0 >>343 すまん、知識も知能もないんで俺の負け 政権運営能力、責任能力、安全保障、憲法改正、外交、財源かな 消費税に関しては、租税バランスの問題ではなく増税のタイミングに批判的 悲願の憲法改正の前に増税すんなよ、と 早起きしなきゃいけないんでもう寝る こんな俺におススメの投票先があったら教えてね オヤスミ〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/382
383: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:58:35.26 ID:D7NXDHkZO >躍進するかも しないようならもう日本人終了だよ これ終わったら増税だし、移民権利拡張など売国ラッシュ過熱するから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/383
384: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/19(金) 01:58:48.61 ID:w8lrj7Zd0 >>352 選挙区のほうが比例より偉いみたいな視点はおかしいだろ そもそも、必ずしも選挙区と比例で、選挙区のほうが当選が難しいとも限らない 定数1の衆議院と違って、参議院は複数人区もあって、滑り込める可能性も高いからね 実際、2013年に山本は選挙区から滑り込んでる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/384
385: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:58:50.38 ID:P68phkxy0 >>330 保育と介護は、コミュニケーションが基調の業務である以上、 AI化していく世界でも、確実に人手は要る。 後ろ向きな産業と思われがちだが、今後は工場よりも、はるかに人が働ける業界。 これから、大量に工場に人が要る世界は二度と来ないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/385
386: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/19(金) 01:58:50.73 ID:g6Wg/5nW0 >>376 すまんなw あまりにもアホな選挙戦略だったのでなwww 夢見てんだよな 議席取れること がんばれよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/386
387: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:58:57.28 ID:POh9Tdj40 もう一度 消費税が高い国 ランキング 第1位 27% ハンガリー〈ヨーロッパ〉 第2位 25% クロアチア〈ヨーロッパ〉 第2位 25% スウェーデン〈ヨーロッパ〉 第2位 25% デンマーク〈ヨーロッパ〉 第2位 25% ノルウェー〈ヨーロッパ〉 第3位 24% アイスランド〈ヨーロッパ〉 第3位 24% ギリシャ〈ヨーロッパ〉 第3位 24% フィンランド〈ヨーロッパ〉 第4位 23% アイルランド〈ヨーロッパ〉 第4位 23% ポーランド〈ヨーロッパ〉 第4位 23% ポルトガル〈ヨーロッパ〉 低い方からだと 1位:5%:台湾、カナダ 3位:6%:マレーシア 4位:7%:タイ、シンガポール 6位:7.7%:スイス 7位:8%:日本 8位:10%:韓国、インドネシア、オーストラリア、ベトナム、ラオス、カンボジア 、 日本は低い方ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/387
388: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:59:05.10 ID:PsNXhU2X0 >>381 デマ 日本の消費税みたいな制度、他の国にない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/388
389: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 01:59:24.36 ID:E8s09Jpe0 >>348 不平等だけど公平でしょ? 奨学金を持つ全員を対象に実施するんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/389
390: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/19(金) 01:59:39.49 ID:6/MCcNTT0 >>360 「革新右翼」ってのは、俺にすればアベコベにしか思えない。言葉や概念を考えようとするならば 原典に立ち返ることが必要で、これはどの学問も同じことだと思うよ wikiを参考にするよりは、いくつかサイトをまわって比較検証したほうがいい。 保守・革新が左右ですよってのはさすがに常識だと思われる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/390
391: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/19(金) 01:59:51.14 ID:aMdOMCoj0 >>373 言葉がおかしいのではなく、右左の定義が曖昧なだけなんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/391
392: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/19(金) 02:00:06.04 ID:M85QBvLX0 自分が富裕層と上級国民だって奴以外は、悪いこと言わない れいわに入れろ れいわはお前らの味方になってくれる唯一の政党になるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/392
393: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/19(金) 02:00:16.00 ID:w8lrj7Zd0 >>387 このコピペに何の意味があるのか分からない 消費税の制度は国によって異なる(軽減税率etc)のだから、標準税率だけで比較しても意味がない むしろミスリードを招いたら悪い影響を及ぼす http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563463780/393
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 609 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.159s*