[過去ログ] 【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★15 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)01:42 ID:w8lrj7Zd0(1/49) AAS
>>297
必ずしも国際協調は必要ないよ
それこそ、金本位や銀本位から離脱したり再導入したりするのは、各国てんでバラバラだったからね
311: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)01:44 ID:w8lrj7Zd0(2/49) AAS
>>307
田中がやらなくても三木がやってたよ
そもそも、三木に押し切られる形で田中が国交締結に踏み切ったわけでね
319: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)01:46 ID:w8lrj7Zd0(3/49) AAS
>>313
学歴ってのは、けっこう日本人にとってセンシティブな問題なのよね
大学進学率が50%ぐらいであり、くっきり国民が半分に分かれているわけで
333: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)01:48 ID:w8lrj7Zd0(4/49) AAS
>>327
ところが、当日に投票する人のほうが遥かに多いのよね
373
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)01:56 ID:w8lrj7Zd0(5/49) AAS
>>360
横だけど、「革新右翼」という言葉自体はおかしい
名前からして矛盾してるし、一般的には使われない
もちろん、外国語で革新右翼に相当する概念はなく、一部の変わった日本人だけが使ってる変な言葉
377
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)01:57 ID:w8lrj7Zd0(6/49) AAS
>>355
ギリシャはOECDの中でトップクラスに公務員が多い国だが、日本はOECDの中でトップクラスに公務員が少ない国
対照的だよ
384: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)01:58 ID:w8lrj7Zd0(7/49) AAS
>>352
選挙区のほうが比例より偉いみたいな視点はおかしいだろ
そもそも、必ずしも選挙区と比例で、選挙区のほうが当選が難しいとも限らない
定数1の衆議院と違って、参議院は複数人区もあって、滑り込める可能性も高いからね
実際、2013年に山本は選挙区から滑り込んでる
393
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:00 ID:w8lrj7Zd0(8/49) AAS
>>387
このコピペに何の意味があるのか分からない

消費税の制度は国によって異なる(軽減税率etc)のだから、標準税率だけで比較しても意味がない
むしろミスリードを招いたら悪い影響を及ぼす
398
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:01 ID:w8lrj7Zd0(9/49) AAS
>>391
もともとは定義が明確だったけど、時代を経るに連れて政治勢力がゴチャゴチャになって、結果として言葉の定義もゴチャゴチャになったっていうね
405: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:02 ID:w8lrj7Zd0(10/49) AAS
>>399
天才は邦夫のほうだよ
由紀夫のほうは、邦夫と違って努力(and実家の潤沢なサポート)で東大に入ってる
勉学の面においては、由紀夫は邦夫にコンプレックスがあった
417
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:04 ID:w8lrj7Zd0(11/49) AAS
>>407
N国は、全国の選挙区に候補者を立てまくってる
一方でれいわは、東京選挙区しか立てずに、実質的に比例のみの立候補

だから、地方紙の調査からは、「地元に候補者がいない」れいわは漏れがち

余談だけど、いわゆる激戦区において、N国の候補者が居ることで、
自民党が漁夫の利を得て、接戦を勝ち抜くという構図が、かなり現実味を帯びてきたね
ギリギリ当選できた自民の政治家は、N国に頭が上がらんだろうw
422
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:05 ID:w8lrj7Zd0(12/49) AAS
>>408
まてまて
右左の定義がゴチャゴチャなのは間違いないが、同時に「保守・革新」の定義も、もはやゴチャゴチャだろ
安倍と枝野の両方が「私は保守」と自称するのが現代日本だぞ
431
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:07 ID:w8lrj7Zd0(13/49) AAS
>>418
幸福実現党は、政策のターゲットがよく分からんからなあ
タカ派の政策を掲げる一方で、皇室を蔑ろにしたり、移民大量導入を主張したりと、どこを向いてるのかさっぱりだ

一方で山本のれいわは、良くも悪くもターゲットは明確
既存の野党にウンザリした左派を取り込むという狙いは理解できる
それが成功するかは疑問だけどね
438: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:09 ID:w8lrj7Zd0(14/49) AAS
>>436
そのいわゆる「隠れ公務員」を含めた統計でも、日本は特別少ないほうだよ
むしろ欧州では、我々の想像以上に「隠れ公務員」が多かったりする
449
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:11 ID:w8lrj7Zd0(15/49) AAS
>>441
信憑性は著しく低い資料だ

だってさ、公明党の支持層の4.5%が共産党に入れ、共産党の支持層の2.2%が公明党に入れてる時点でおかしいでしょw
464
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:13 ID:w8lrj7Zd0(16/49) AAS
>>455
デマを流さないでね、幸福実現党にも迷惑だと思うよ
外部リンク[php]:the-liberty.com

>移民政策は、この国の未来を大きく発展させます。歴史を振り返れば、日本人は古来より寛容の精神を大切にしてきました。外国文化を吸収したり、中国大陸から来た渡来人とも共生できました。日本文化には、多様な文化を尊重し、外国人を受け入れられる素地があるのです。
480: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:16 ID:w8lrj7Zd0(17/49) AAS
>>453
野党の得票は、実のところ組織票はそこまで多くない(存在はするけどね)
特に近年は、労働組合がどんどん弱体化してて、組織票の割合は減ってる

組織に属さないが、左派寄りで、なおかつ流動的な有権者が一定数いて、
この層は、選挙ごとに民主党に入れたり、共産党に入れたり、立憲民主に入れたりしてきた
その層が山本に投票する可能性は、いくらかあるように見える(実際、情勢調査でもそういう傾向が見て取れる)

公明党については、公明党こそ最大最強の組織票、創価学会の鉄の結束の下にあるから、
どんな政党であろうが、公明党から票を剥がすのは簡単なことじゃない
今回、山本は創価学会員を担いでるから、ほんの一部は流出するだろうが、ほんの一部だろう
489
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:18 ID:w8lrj7Zd0(18/49) AAS
>>483
公明党支持者が他の政党に投票する可能性はなくはないけど、よりにもよって共産党ということはない
創価学会と共産党は死ぬほど仲が悪くて、憎しみ合ってきた歴史があるからね
494: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:19 ID:w8lrj7Zd0(19/49) AAS
>>485
自民を利してる政党であることは間違いないんだよね
接戦区で自民党の候補を当選させる原動力に、N国の立候補はかなり寄与してる
このへんは、なんというか選挙制度の盲点でもある
505: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)02:22 ID:w8lrj7Zd0(20/49) AAS
>>500
新卒一括採用が無い国でも、学歴による収入差は厳然と存在してるから、
無理にでも大学に行くという人は、そこまで減らないと思うよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s