[過去ログ] 【消費税増税】消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源 20兆2000億円 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)13:59:23.76 ID:kDVVfzt+0(1) AAS
ペーパーレス化、電子マネー化、AI、業務の自動化、
税の簡素化、補助金、控除の廃止などで公務員は大幅に削減できる
たとえば国税庁は5万6千人もいるらしいが
5万人リストラできれば、一人あたり給料、経費が
年に1000万円として、年間5000億円も節約できる
公務員の生産性改革で増税も不要、財政再建もできる
115: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)14:24:01.76 ID:eoSjle0B0(3/7) AAS
日本の場合、社会保障は基本は特別会計で処理されているが、
国民が支払う社会保険料や、GPIFなどの基金からの運用益などだけでは、
全然お金が足りない、支払う額が多過ぎるので。
そこで、一般会計から社会保障費に、膨大な金が回されている。
それが社会保障関係費で、だいたい34兆円になっている。
消費税率引き上げ前の社会保障関係費が29兆円くらいで、H31年度が34兆円だから、
消費税率引き上げ後に5兆円、その金が増えている状況な訳。
ちなみに毎年5000〜8000億のペースで、これが増え続ける。
それくらいに高齢者の増加ペースが凄まじい。
一般会計からのサポート増やすの止めるなら、社会保障費抑制もしくは社会保険料の引き上げが選択される。
省5
247: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)16:08:33.76 ID:nQjCL89q0(1) AAS
公務員が食い潰しまくってるからね。
さっさとシロアリを潰せ。
258: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)16:13:42.76 ID:at0ztLdC0(1) AAS
>>20滅べ滅べこんな国
261(1): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)16:16:26.76 ID:rzDixCvI0(4/4) AAS
>>257
ダメだ、話にならないw
268: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)16:19:12.76 ID:UZVD6Vzf0(4/4) AAS
◆大企業ボーナス減でも上げ続ける 公務員ボーナス
民間と連動している?
いえいえ、民間下がるのには連動していない。
永遠に上がり続ける公務員給料と ボーナス
【賞与】大企業の夏のボーナス、2年ぶり減少…ベア優先、米中貿易摩擦の激化などで
2chスレ:newsplus
【100年安心公務員】夏のボーナス 国家公務員は平均67万9100円 過去最高!
2chスレ:newsplus
500(2): 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)19:32:51.76 ID:youc5bn80(6/10) AAS
>>498
ORZじゃないOMFで検索
622: 名無しさん@1周年 2019/07/19(金)21:57:19.76 ID:lrq0Xdd00(13/31) AAS
今の日本の・・・政治家とか、大企業経営者とか
とにかく出口戦略が無い
なんとなく これやってみようレベル
いくら正論言っても聞きやしない
もういいよ 日本まるごと潰れちまえ
それだけだ
943: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)16:37:50.76 ID:p5Q4b/rn0(1) AAS
よっしゃ20%への布石やな
977: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)17:32:52.76 ID:v4gl6Tnf0(1/9) AAS
早く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s