[過去ログ] 【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)09:59 ID:bBJSBs0X0(2/3) AAS
>>509
いや、むしろアンチ山本なんだが。5議席すら無理だろwという皮肉のつもりですぉ
514
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)09:59 ID:5CV7H5Tv0(3/3) AAS
消費税賛成 vs 反対の対立軸で投票する人結構いると思うんだけどなあ
こんなもんかねえ?
515
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)09:59 ID:FIq/s+WQ0(4/23) AAS
>>510
>全額使ったの?

使ったよ。
516
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:00 ID:S1m4Bcwu0(3/5) AAS
消費税増税路線に賛成なら自民
消費税廃止、「無いところから取るな、あるところから取れ」に賛成なられいわ

【消費税増税】消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源 20兆2000億円 ★4
517
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:00 ID:oGbvBY/+0(29/66) AAS
>>513
ちゃんと各紙の予想みようね。
公式Twitter以外で5議席なんか話題にも出てないから
予想は0〜2です。
518
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:00 ID:FIq/s+WQ0(5/23) AAS
>>510
そもそも、16%って何なの?
どういう計算?
519: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:01 ID:oGbvBY/+0(30/66) AAS
>>516
あなたのそれは公職選挙法違反になりますよ
投票を促す投稿は禁止です

そんなバカなあなたも幸せにしたい
520
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:01 ID:bBJSBs0X0(3/3) AAS
>>517
そう。だから太郎信者に対する盛大な皮肉よ。
521
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:01 ID:WlGzWQQz0(3/12) AAS
>>515
何で嘘ついたの?
国会で政府が、残りは借金返済に使ったって答えたのに?
522
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:02 ID:PPNNVYPb0(1) AAS
俺はわざわざ電車賃使って遠い市役所まで行って
期日前投票したわ。
出口調査やっていて、面倒だからと思ったが
アンケートに答えた。今はタブレットなんだな。
次回の知事選には誰に投票しますかだの、
何々を今回の投票に考慮しましたかとか
かなり具体的な内容だった。
あれは某放送局と、某政党とが組んでやってると
思った。明日新聞買って今後の選挙を
どうするか考えるわ。
省1
523: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:02 ID:oGbvBY/+0(31/66) AAS
>>520
伝わらないと思いますよ。
衆院で過半数とか言ってるくらいなので
524: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:02 ID:aZ0v+Xhq0(1) AAS
>>517
お前アホかアスペルガーか?
皮肉くらい分かれよ
525: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:03 ID:XI5r78Ui0(1) AAS
何年前から消費税反対をしている共産党の人気がイマイチ、
その理由は?
526: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:03 ID:oGbvBY/+0(32/66) AAS
>>522
新聞なんか見る前に、ちゃんと公開されてる経済指標を見た方がいい
527: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:03 ID:GlCX43+e0(4/5) AAS
>>418
れいわもそう言ってるだろ
528
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:03 ID:79D69TZI0(1/3) AAS
比例はれいわって書いてきた。
候補者立てて欲しかったなあ。
529: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:04 ID:nQavaIPH0(1/2) AAS
>>528
オレもれいわや
同じく選挙区候補おらず
530
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:05 ID:/MaBtW1U0(1) AAS
時給1500円化するんだよなぁ
夢のようだ...
531: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:05 ID:7tXepa0O0(1/39) AAS
>>25
ソ連の崩壊だけが貴重な一例で
もうすがりつくような勢いで拝んでるのウケるな。

ただロシア皇帝が書記長に置き換わっただけの実質専制国家じゃねーかw
ITもろくにない時代にあんな広大な領土を統治できるはず無いし
経済を計画するにも道具は計算尺か部屋いっぱいの真空管電算機しか無い時代
532: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)10:06 ID:oGbvBY/+0(33/66) AAS
移民法とか言ってるやつもバカだし、家族帯同とか更新に制限があるだけで、給与面は日本人と同水準と定められてるのに安価な奴隷とか言ってる言ってるやつもバカ

そんなバカも幸せにしたい
1-
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s