[過去ログ] 【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★24 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80(1): 名無しさん@1周年 [☆sage] 2019/07/21(日)06:36 ID:otBDXwF30(1/2) AAS
>>2
迷惑してんだよ
親が死んだ後のヒキコモを全員ナマポにしたら、30兆必要になるんだぞ
なんで遊んで暮らしてるヒキコモに、税金くれてやらなきゃならんのだ
さっさと働けゴミクズ
81: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:36 ID:v8guvpFh0(1) AAS
>>2
言ってる事は分かるが例えがイマイチ
82: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:36 ID:CwB1XNdb0(9/21) AAS
滞納率No1、なら もっと増税する意味 ないだろ。。。。。。。。。。。。。。自民て ほんと馬鹿以下?
83: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:36 ID:6nYx/kJA0(1) AAS
ポピュリズムは1回はうまくいく
2回は続かない
84(2): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:37 ID:Kyc67FDE0(3/3) AAS
今の若者はそもそも消費そのものに関心薄いのは、断捨離とかシェアシステムが人気なことからもうかがえる。
物がおおければゴミになるし、移動も掃除も大変だから、なるたけ身軽でいたい。
あるいは、孤児個人で物を買うのは非効率だから、大勢でひとつをシェアすればいい。
こういう考え方にだんだん変わってきている。
こういう時代に、消費税廃止すれば消費が喚起されるというのは、あまりにも現代人の心理がわかっていない
85: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:37 ID:1i+g/PZK0(2/10) AAS
>>25
ところが民主資本主義の中に官僚共産社会主義を確固たるものにした国がある
あまねく国民からは負担金を奪いピラミッドの頂点が潤うNHKや年金の国、日本国
86: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:37 ID:UcTlJmgb0(1/2) AAS
なんか両津勘吉が立ち上げた政党を思い出す
87(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:37 ID:Ja43qwMW0(1) AAS
自民入れてきます^^
88: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:38 ID:Ze+7Ypv90(2/4) AAS
「最低賃金1万ウォンの公約守れず申し訳ない」…文大統領、二度目の謝罪
外部リンク[html]:japan.hani.co.kr
最低賃金上げたらどんどん景気が良くなっていくはずなのになんでだ
89(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:39 ID:UcTlJmgb0(2/2) AAS
公務員は増やさんでいい
90: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:39 ID:/HxxGq8v0(5/5) AAS
>>89
じゃあ維新だな
91: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:39 ID:CwB1XNdb0(10/21) AAS
>>1
簡単だろ
■
異次元緩和で インフレって豪語しておきながら 結局 真逆のデフレ加速と賃金カットの自民党
VS
とにかく デフレ止めるために 増税を即中止して 一般庶民の懐を温めて 賃金など手取り収入を増やす方向に舵を切る。れいわ。
92: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:39 ID:1i+g/PZK0(3/10) AAS
>>78
消費する事に税罰を与える事が愚かだということ
高価な嗜好品に税をかけることに異議はないが
公平にというのが共産主義の根幹だよなw
93: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:40 ID:ge/6cbfp0(1) AAS
>>1
【 気をつけて メロリンQは 民主系 】
在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。
民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
省6
94(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:40 ID:j0TAU8Sl0(1/12) AAS
>>84
まぁこのタイミングで消費税増税するのは
経済わかってないけどね
95(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:40 ID:1i+g/PZK0(4/10) AAS
>>74
ということは消費税は不公平システムという現実があるわけだw
96(4): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:41 ID:FIOa3b+x0(1/5) AAS
福島県での山本演説。最初は攻撃的だったアンチの人が、山本の話しを聞くうちに最後は軟化して穏やかな口振りになってたな。
罵声飛ばしてるアンチの人にマイクを渡して、互いに建設的な論議をしようと呼び掛ける山本太郎の男っぷりは好感持てるな。
動画リンク[YouTube]
97: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:41 ID:7ZGSrE2L0(1) AAS
単なるネタ枠
98(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:42 ID:1i+g/PZK0(5/10) AAS
>>84
なんだよ、消費を否定するなら経済が上向かないのだが、それが理想という訳かw
99: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)06:42 ID:Ze+7Ypv90(3/4) AAS
消費税廃止したら消費が飛び跳ねる?
おまえらこれからずっと消費を増やし続けるのか?
わかりそうなもんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 903 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.355s*