[過去ログ] 【参院選】さあ、選挙に行こう!★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:07 ID:g859/1sR0(3/4) AAS
>>812
一度も行ったことがないから大きな事に感じられるだけ
行けばあっけないくらい早く終わるよ
今から行っておいで
833
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:07 ID:2HbYpbst0(5/8) AAS
>>755
ミンスの事を持ち出す奴って七年前に振られた
元彼女をまだ引きずってるのと同じ思考だろ
834: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:07 ID:gpAnVOL20(1) AAS
自民党一強だから、今後も老人優先だねーーーーーーーーーー。
835
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:07 ID:+jYgv47P0(4/5) AAS
れいわが既存の野党パヨク票をどんだけ分断してくれるかも
今回の楽しみの一つww
836
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:07 ID:oWcYt6Qd0(10/14) AAS
>>812
選挙じゃなくて部屋から出たことないでしょ?
837: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:07 ID:OmAts3Tj0(1) AAS
おいおい…

参院選 投票率18.02% 前回を下回る(午後2時現在)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
838: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:KHp6qMHv0(2/3) AAS
与党は
公明党が足を引っ張ってる
公明党なんて切ればいいのに
839
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:ncvwDNkp0(2/3) AAS
>>829
痛風か
大変だな
840: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:NZpmCaiF0(3/6) AAS
まあかなり投票率低いから
手堅く固定票計算ですでに出ている予想議席通りで圧勝でしょう
おまけに泡沫候補泡沫政党も消え去って
完璧な選挙といえる
みんなお疲れ
841: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:t/lJ2/GH0(1) AAS
>>790
老人は立憲や共産支持だよwwww
842
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:22xAWYpC0(2/2) AAS
移民党は約束したことはスルーして
約束もしてない売国法案ばかりやる
嘘つきなんじゃからな、わしは嘘つきが大嫌いじゃ
今回は選挙行かんつもりじゃったが
メロリン党入れてくるわ
843: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:/tiimPrA0(3/6) AAS
>>678
まだ社会の厳しさを知らないのだろう
844: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:TqS0jGTl0(3/4) AAS
>>833
名前を変えただけで生きてるやろ主要メンバーは今も最大野党の重鎮だし。
845: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:jAIvPNG+0(1) AAS
他人に自分の思想押し付けたりするのは嫌いだから行くななんて言わないが
自分では選挙に絶対に行かない。くだらない。あほらしい。
846: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:zNO4YNrw0(1) AAS
>>842
同じ
847
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:08 ID:ah+BnweV0(19/24) AAS
>>821
いや、今日の選挙結果で
自民党の議席が大幅減になったら
自民党内から「やっぱり消費税増税は怖い」という声が出てくる
今日の選挙結果が自民党楽勝なら「消費税増税でも選挙にほとんど影響ない」
「財源確保は消費税増税で楽勝だな」という声が大きくなり
今後も消費税増税はとどまるところを知らないことになる

今日の選挙は重要
848: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:09 ID:1TKYMH5E0(2/3) AAS
>>798
なんで安倍サン、民主ドジョウの言う通りにしてんの?
ドジョウにかこつけて、増税したいだけだよな?
849: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:09 ID:68J/cuDg0(2/2) AAS
>>830
政策を評価して投票する人馬鹿にしてるわコイツ
850
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:09 ID:YPOoXx5L0(3/5) AAS
>>821
え?違うよ?
圧勝すれば、次回からは余所へ応援にいける
応援は党内でポイントになって上にいける
ギリギリなら、地元の支援者や党内上層部に多大な借りを造る
政党は惜敗率をしっかり見てるよ
851
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:09 ID:iztEDFEO0(4/6) AAS
>>806
なんで梅村のええとこ、を説明できないだろ?
1-
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*