[過去ログ] 【参院選2019】#自民 #甘利選対委員長「 #消費増税 間違いなく受け入れられた」 (512レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): みつを ★ 2019/07/22(月)00:58 ID:+RJP9kzm9(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

自民 甘利選対委員長「消費増税 間違いなく受け入れられた」
2019年7月21日 22時17分参院選

自民党の甘利選挙対策委員長は民放のラジオ番組で、「消費税率の引き上げについては人口減少に対応するためにいちばん大事な子育て支援に充てることで、医療、年金だけでなく、子育てにも取り組むという説明をし、間違いなく受け入れられた」と述べました。

また、自民党が2議席独占をねらって2人の候補を擁立した広島選挙区について、「取れるところは取っていく方針でやっていたが、今、厳しい戦いとなっている。県連と自民党本部がうまくいかなかった点は反省点としてある」と述べました。

さらにネット選挙への取り組みについて、「若い人たちの自民党の支持率は高いが、政治を身近に感じていない。その人たちの思いを実現する手段として政治があるということを感じてもらうおうと、今回の選挙ではネット選挙に取り組んだ」と述べました。
省1
2: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)00:59 ID:SZJSlRL50(1) AAS
タヒねよゴミ
3
(5): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)00:59 ID:d/sf6dgn0(1/17) AAS
増税には反対だってよ
自民党に入れたバカが言ってた
4
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:00 ID:XsA/JD/+O携(1/3) AAS
貧乏なクセに自民党に入れたアホはマゾやな
5: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:00 ID:mBDGHKh90(1) AAS
バカのひとつ覚え
6
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:00 ID:c4WROXpB0(1) AAS
税金増やされることを受け入れる国民ってマゾなのか?
どんな税金でも増やされるの反対しろよ
金が無いのは政治家がどうにかしろって言うもんだろ、それが政治家の仕事なんだし
7
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:00 ID:kgqOBZVU0(1/3) AAS
この人、また顔が伸びてない?
日に日にサターン星人になってない?
8: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:00 ID:gq1KQVTf0(1) AAS
受け入れてないわカス
9: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:01 ID:JjL5g+Zi0(1/2) AAS
最凶のタフネゴシエイターきた
10
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:01 ID:zw6oakfi0(1) AAS
増税やめるなら健康保険維持無理じゃね?
11: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:01 ID:ptlfsIRk0(1) AAS
さあ買いだめしよ
12: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:01 ID:3G+J1JwH0(1/5) AAS
>>3
俺も見たw

増税には反対だけど、他にもいろいろあるじゃん
だそうだ

頭おかしい
その他の部分で自民が去年何をしたのかわかってねえのかとw
13: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:01 ID:/cFboTYI0(1) AAS
れいわに入れたわ ボケ
14
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)01:01 ID:I2LLNkf80(1/4) AAS
ま、何と言おうと結果として

「消費税増税、水道民営化、移民流入(の売国三本柱を掲げる自分達が)は国民から支持された」

と言い張れる訳で。
小泉の下流層切り捨て政策と同じだ。
「こんなつもりじゃなかった」という結果になるんだろうが、まあこれも国民の決断だからな
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s