[過去ログ] 【参院選2019】#自民 #甘利選対委員長「 #消費増税 間違いなく受け入れられた」 (512レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:07 ID:g1ioz5ZY0(10/15) AAS
>>154
他の税上げろよアホか
158
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:08 ID:iTyMf8Wq0(2/5) AAS
>>157
なら消費税でいいや それが選挙結果だろ
159: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:08 ID:JI7ckwuq0(1) AAS
はー…甘利って自民では数少ない増税反対派だったじゃん。
160: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:08 ID:vo8L45JX0(1) AAS
アホなジジババだろ。

数が違うし若いのは選挙行かねーしで
161: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:11 ID:g1ioz5ZY0(11/15) AAS
既得権益者ほど消費税増税するのが一番ラクだからな
若者に厳しいこの結果になるわけだ
162
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:12 ID:g1ioz5ZY0(12/15) AAS
>>158
政治も経済も理解してないバカだと幸せだな
163: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:13 ID:Fv2XowGv0(1) AAS
地方にとっては議員がどれだけ恩恵をもたらしてくれるかが関心なのでは?
必ずしも所属する政党の声明を受け入れている訳ではない。
政党を選ばせたいのならば、全部比例代表にすればいい。
164: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:13 ID:f1z8cOo50(1) AAS
甘利はお友達だから良かったね
敵なら秘書のせいにしてもautoだったわ
165: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:13 ID:wBZDSaRX0(1) AAS
>>128
今言わないともう言えないからな
本当は20パーセントにしたいんだから
166
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:14 ID:eAdO20l60(1) AAS
例えばひきこもり無職なんてのは
絶対自民に入れないだろうけど
絶対そういう奴らは選挙に行かない
167: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:15 ID:d/sf6dgn0(10/17) AAS
>>166
ニートのネトウヨは自民党支持じゃん
168: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:15 ID:CLqwmg5R0(1/6) AAS
>>1
良かったなお前ら
169: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:15 ID:g6v0EWGb0(1) AAS
消費税増税受け入れられたのか?受け入れるもなにも、経済学的にヤバいらしいぞ。
170: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:16 ID:S2c26Gaj0(1) AAS
こいつは何故復帰したんだよw
171
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:16 ID:wIgzpu9T0(2/2) AAS
ってかさ、これだけ毎日のように大本営発表の嘘ばっかり垂れ流してる政権がだよ

公正な選挙をやるわけがない
172: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:17 ID:fzvgxMjJ0(1) AAS
デフォルトで滅茶苦茶に、破滅へ向かえ
173: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:17 ID:0xrls7jQ0(1) AAS
何言ってんだよ脳勃起ジジイが
174: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:17 ID:WBm+ATiI0(1/5) AAS
統計操作すれば不況はいくらでも解決できるw
175: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:18 ID:iTyMf8Wq0(3/5) AAS
>>162
経済ってなに?
消費税の変わりに他の税上げるんだろ 同じじゃねーか
176
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)02:18 ID:CLqwmg5R0(2/6) AAS
安倍が自ら選挙公約として消費税増税を掲げて勝利したんだ
いまさら俺は知らないとか
野党がクソすぎで仕方なく自民に入れたが消費税増税は反対だったとか
馬鹿じゃねーの?wwww
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*