[過去ログ] 【れいわ】#山本太郎「(NHKは)どこまで自民党のお尻を舐めるんだろう。本当にひどい」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:36 ID:/sMAhmJV0(1) AAS
>>350
それだ!
ここで太郎太郎言ってる人達、何か違和感があったけど、オウムっぽいんだ。狂信的な信者って感じ
451: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:36 ID:imvxHDYG0(2/4) AAS
>>398
>(´・ω・`)メロリン理論だと税金全廃しても問題ないってことになるけど
ならんぞ、ってか徴税はMMTの基本だぞ
452(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:36 ID:9xhCZFO50(3/5) AAS
>>440
究極のマゾだよね
富裕層以外の安倍チョン信者は、自殺志願者w
453(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:37 ID:imvxHDYG0(3/4) AAS
>>446
>(´・ω・`)消費税全廃はインフレの心配しなくていいの?
デフレの時にインフレの心配する馬鹿か
454(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:37 ID:irvEQaFH0(3/12) AAS
>>364
ハリウッドはパヨクの巣窟
リベラル
455: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:37 ID:zCMfRwRR0(4/6) AAS
>>426
それ民主党系の国会戦略やん
456: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:37 ID:AOidz9hK0(1) AAS
強いものに巻かれるのは当然
文句があるなら自民を扱き下ろさなければならないわけだけど皆がそう望んだ結果が今だから世論は文句はいえないわな
457: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:37 ID:VV927hBl0(1/4) AAS
ちょっと山本さんが何を仰りたいのか分からないので画像検索してみました
外部リンク:www.google.co.jp
……ほほう、なるほど
458: 名無しさん@1周年 [age] 2019/07/22(月)16:38 ID:/mFWFOxXO携(7/10) AAS
>>438
お前みたいに自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも一切文句を言う資格は無いからな
459(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:38 ID:hCzmmFD50(23/35) AAS
>>448
憲法改正新聞広告じゃねえの
山本太郎は特に 金の使い道限定
してないから使い放題だなあ
いろんなことに
460: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:38 ID:hme6Jowb0(1/2) AAS
>>447
ネットの仕込み工作だけで96万票も取れるわけねえだろw
本当の民意を読めてないのはお前らネトサポ
461: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:39 ID:z7QeZy7o0(1) AAS
山本太郎って本名なんやろか?
なんか履歴書のお手本に書いてありそうな名前やが...
もしかして、かいめいした可能性が微レ存...?
462(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:39 ID:TbdCWYNJ0(3/4) AAS
>>188
想像力がなさすぎてやべえ
463(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:39 ID:hCzmmFD50(24/35) AAS
>>452
毎日の食事に困る貧乏人が 山本太郎に寄付している
究極のマゾはどっちだろうな?
464(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/07/22(月)16:39 ID:DEIoMmTY0(2/22) AAS
自分は落選ってのがよけいにかっこええやん
山本太郎と書いたけど身障者二人当選で政党要件クリア、俺的には満足できる参院選だった。
465(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:40 ID:4h+YuU0E0(2/6) AAS
>>408
物価が下がるのは消費税下げてるからその分下がるのは当たり前、それにより実質賃金上がるのも当たり前、政府が民間投資するから景気回復するのも当たり前
6年後に給与が44万アップ出来てるかは分からない
466: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:40 ID:vBn53jNV0(1/2) AAS
発想がホモ
467(1): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:40 ID:pN8+9+fz0(3/4) AAS
>>453
(´・ω・`)じゃあどれくらいのインフレ率になるか試算した具体的な内容教えて。
468(6): 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:40 ID:BGgSY4YfO携(2/43) AAS
>>182
そもそも日本の累進課税は先進国トップクラス
今でも所得税の過半数は数%の高額納税者が払ってるんだよね
ちなみに数年前に累進強化して最高税率5%上げたら
なんと所得税の徴収額が下がってしまったのだ
これ以上累進強化したら金持ちみんな徹底的な課税対策するでしょうね
469: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月)16:40 ID:hCzmmFD50(25/35) AAS
>>435
国会議員を目指そうとしないだけ分をわきまえてると言える
さすが山本チョン太郎だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s