[過去ログ] 【自民に投票してくれてありがとう】麻生財務相「(消費増税について)信認をいただいた」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:07 ID:2L9pgamP0(1/2) AAS
計算めんどくさいから全部10%にしろ
108: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:07 ID:07CBSV4x0(3/8) AAS
消費税2%上げると約4兆円の税増収になるらしいが、国債発行を除く税収不足は
それでも毎年36兆円くらい。それを新たな国債発行という借金を積み重ねて賄っている現状。
この先どうなっちゃうんだろ? 
109: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:07 ID:npLojNoZ0(1/2) AAS
>>49
満面の笑顔だなあ
110
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:07 ID:CdyesszJ0(1) AAS
こうなるから自民党に投票しておいたほうがいいんだよ

増税に納得できるだろ?少なくとも
イライラしなくてすむ
111: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:07 ID:ptVUDk330(1) AAS
選挙の結果は信任を得たからではない
腐りっぷりにあきらめ、別の方法を探すしかなくなっているからだ
112: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:07 ID:2L9pgamP0(2/2) AAS
>>22
反対だったら投票行くわ
113: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:GZZ4N9o80(1/4) AAS
>>95
26%も上がったら貧乏人も流石に気づくだろうな
114: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:KxchVcZ50(2/3) AAS
>>98
消費税もっと×
消費税や税金○

スウェーデンだっけ?税金50パーの国あれなら幸せだろ
115: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:nXy0MqfQ0(5/13) AAS
>>103 野党が全て消費税凍結以上を訴えていて、野党の投票総数・投票率は自民公明より上だよ。
116: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:O/WCvqfZ0(1) AAS
>>110
出来るかよアホが
根っから奴隷根性が身についてるな
117: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:WBxZ494b0(2/8) AAS
>>107
計算が面倒くさいのなら、
なぜ
0%にしよう
とは思わないのだろうか。
ジャップの脳みそには深刻な障害がある。
118
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:cbe8Fpkc0(1) AAS
ただし景気悪化したら責任取って辞任しろよ。
財務官僚も全員責任取れよ。
119: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:LI7MYIpS0(1) AAS
ほら、こういうこと言うだろ?
120: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:gw+4hipH0(1/2) AAS
しねばいいのに(´・ω・`)
121: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:Tkei1ab+0(1/2) AAS
>1
株が暴落することを願う!!!
122: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:i88ve5fh0(1/11) AAS
>>22
アホwww
123: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:08 ID:K3AFDVyj0(1/2) AAS
責任ある政治判断するなら、消費税増税とかありえないな。
消費税増税は無責任だわ。
124: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:09 ID:cGTd0lR90(2/4) AAS
>>43
投票しなかった奴は政策なんてどうでも良いってことだから
投票で示された民意に文句を付ける権利も資格もないよな。
125
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:09 ID:AxugORfX0(1) AAS
増税か、野党に投票か、選べ(´・ω・`)
126: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)15:09 ID:67/0SkXK0(1) AAS
N国入れたんだけど
消費税増税なんて認めてないし
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s*