[過去ログ] 【れいわ新選組】#亀井静香 氏「#山本太郎 はリーダーとして非常に優れている。戦術家としても優れている」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:21 ID:LtjzOvgy0(6/32) AAS
>>600
大阪で共産党の応援演説もしてるんだよ
山本太郎は共産党なんか手玉に取るよ
608
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:22 ID:/7mId3mj0(1/12) AAS
ただのテロリストだ。
あまり持ち上げるな。
社会が乱れるだけだ。
それは決して政治家ではないテロリストだ。
609: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:22 ID:C50bSIHV0(35/36) AAS
>>601
政策と呼べるほど高尚なものじゃないだろ。
便所の落書き程度だ。
610: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:23 ID:CO026BLF0(1) AAS
極楽とんぼの加藤のがいいんじゃない?いま、なんでか吉本と労働闘争してるし
断られるだろうけどWW
611
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:23 ID:LtjzOvgy0(7/32) AAS
>>608
暴力手段はいっさいつかってないのになにむちゃくちゃ言ってるんだよ

比例区 選挙区 合わせて 300万票の民意だ
政党要件をみたした政党の党首だから
もう日本にとっては要人だよ
612: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:24 ID:C50bSIHV0(36/36) AAS
>>607
バカの特徴

共産党に関する認識が甘い
613: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:24 ID:MD0Z//vP0(2/5) AAS
>>531
山本太郎さんが、いつ頃まで
そうしておったのかは知らんが、これはスレの上の方にも言及してた者がおったが
所謂MMTを唱えるようになってからは、左派系の中でも、そこは
ポッカリ空いてる観はあって、独自のポジションを取り始めたと、みてよいのじゃないかな。

>>588
要するに、小泉進次郎さんは、
世間の空気を読むのにもそこそこ長けちょるように感じられるし、
単純に迎合したモノ言いをするというよりは、一家言あるかのような
発言を心掛けちょるように見えるが、
省5
614: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:25 ID:/7mId3mj0(2/12) AAS
>>599
こいつの先見の明があれば
とっくに総理大臣になってるだろ。

後はわかるな。
615: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:25 ID:NP9gf4ZF0(1) AAS
小沢と太郎の関係は皮肉なことに二階と安倍の関係に一番近い
互いに利用し合ってるし、互いにそれを知ってる
だからおもしろい
616: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:25 ID:QuuFTrjG0(2/2) AAS
>>598
共産や国民民主と組むとなったら、折角のブレーンもさすがに逃げるだろうなw
617
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:26 ID:LtjzOvgy0(8/32) AAS
米国の民主党のサンダースが 大学学費で困ってる若者に支持されてるように
MMTを裏付けにした山本太郎の政策は
米国の民主党的な政策なんだよ

これは自民党や維新と行った新自由主義の政策とまっこうから対立する
だから意味があるんだよ

立ち位置が不明な立憲や国民民主は曖昧だから評価されない
618
(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:26 ID:QqSF6bxQ0(3/3) AAS
MMTで国債をバンバン出せるのは、物価上昇率2%までと言っているが
山本太郎の政策を進めると簡単に2%に到達すると思う
安倍のアホがこれまでにやった金融緩和でダムに大量に水が貯まった状態になっている
少し穴が空くと大量の水が市場にあふれてくるので、太郎の政策は半分程度しかできない
だろう
619: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:26 ID:/7mId3mj0(3/12) AAS
奴はただのお調子ものだ。
先は長くない。
引退も間近だ。
620: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:27 ID:ebwKdWi00(1/4) AAS
■山本太郎議員誕生の立役者  

■斎藤 まさし(さいとう まさし、1951年 - )は、日本の政治活動家、市民運動家。MPD・平和と民主運動(市民の党)代表。本名は酒井 剛(さかい・たける)
「斎藤まさし」の名前で各地の選挙運動を手がけて候補者を当選に導き、「無党派選挙のプロ」等の評もある。
市民の党が勝手連的に応援し、当選した候補者には中村敦夫(元参議院議員)、秋葉忠利(前広島市長)、
堂本暁子(前千葉県知事)、嘉田由紀子(前滋賀県知事)、川田悦子(元衆議院議員)、大河原雅子(衆議院議員)、黒岩宇洋(衆議院議員、ただし市民の党が応援したのは参院選出馬時)、
宮崎岳志(前衆議院議員)、篠田昭(新潟市長)、山本太郎(参議院議員)、喜納昌吉(元参議院議員)らがいる。
また元社会民主党所属で、参議院議員を辞職して神奈川県知事選挙に立候補した田嶋陽子のサポートも行ったが、田嶋は松沢成文に敗れた。
菅直人が初当選した際の選挙も手伝っており、民主党議員約100人の選挙応援を行っている。
2004年、季刊誌「理戦」の対談記事で、「僕は、革命のために選挙をやっている」「目的は革命なんだから、
最終的には中央権力を変えなければならない。だけど革命派が強い拠点地域を作っていくことは重要です」と述べるなど、社会主義・共産主義的な革命思想を掲げている。
省10
621
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:27 ID:ArKPlrAH0(1/5) AAS
お前ら自民信者は、安倍様に恥をかかせたってだけで山本太郎を攻撃してるけど、
一人で100万票を獲ったって事実は認めておいた方がいいんじゃね?
お前らが神と崇める青山繁晴の倍獲ってるんだぜ?
622: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:27 ID:mHHDt0xk0(2/11) AAS
>>618
人口減ってるから大丈夫だよ
623: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:28 ID:ebwKdWi00(2/4) AAS
【政治】山本太郎議員誕生の立役者、「市民の党」斎藤まさし氏が公選法違反の疑いで逮捕とその背景事情 15/05/26

 山本太郎議員誕生にも尽力、「市民の党」斎藤まさし氏が逮捕された模様です。静岡市長選の公選法違反利害誘導等の疑いで県警がきょうまでに逮捕した中に、同じ年齢(63歳)で、同じ練馬区在住、更に彼の本名「酒井剛」容疑者の名前があります。

 静岡市の広告会社に市長選立候補者(落選)の告示日前の選挙運動を依頼、現金500万円あまりを渡す約束をしたとして、公職選挙法違反の利害誘導など疑いがもたれているようです。
 
 なお、斎藤氏は、この関連捜査への抗議会見も一週間前に行い、捜査中止を静岡県警と地検に申し入れていたそうです。
624
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:28 ID:/yHwoEJm0(1/15) AAS
>>23
俺は別の意味で評価、というか警戒している。
枝野とかレンホーなんかうるさいだけで怖くともなんともないが、コイツは非常に危険な匂いがする。
これほどポピュリズムを全面に押し出してきた政治家ってそういない。
こんなのにコロッと騙されたがる馬鹿は結構多いし、侮れない。
625: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:28 ID:YsPotGHC0(1/2) AAS
>>585
世界が異常気象で食料危機になるほど大不作でなら
日本も大不作だぞ
自給なんかできないだろ
626: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:28 ID:vfCJppr+0(1) AAS
>>3
それは安倍とテレビ
1-
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s