[過去ログ] 【れいわ新選組】#亀井静香 氏「#山本太郎 はリーダーとして非常に優れている。戦術家としても優れている」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:47 ID:qL7kqMzc0(1) AAS
>>649
橋下は結局緊縮だからなぁ
緊縮って頭悪いんだわ
668: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:47 ID:AiwAjmm00(1) AAS
障がい者を出汁に使うやり方がイヤだ
669: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:47 ID:mHHDt0xk0(5/11) AAS
>>647
プランA
プランB
とか聞いたことないの?
670: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:47 ID:LtjzOvgy0(15/32) AAS
>>656
なんで大丈夫じゃないと思う?
それが れいわの肝だぞ

消費税増税肯定は 財務省に騙された奴隷のめじるしだ

逆進性の高い消費税で社会保障なんて狂人の発想だよ
671: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:48 ID:CMcI/lTg0(1) AAS
>>617
サンダース的というのはそうなんだけど、サンダースは民主党でもかなり特殊な立ち位置だよ
その人物評をした人もそういう前提で言ってる
672: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:48 ID:PnROdiMQ0(1) AAS
亀井のような真の保守が消えて
小泉みたいなのがのさばって
自民党はすっかり狂ってしまったな

郵政の帰結を見るだけで
正しかったのが亀井なのは明らかなのに
673: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:48 ID:nz4YFX8b0(1) AAS
>>656
山本太郎の演説を見て批判材料を見つけよ
動画リンク[YouTube]
674
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:48 ID:H8RnA9OF0(1/5) AAS
政治家の顔になって来たよね太郎
田中角栄みたいになって行くんじゃないの

太郎には2000万人の氷河期世代が付いてるからね
じゃなかったら100万票も一気に集まるわけないじゃん
世代票だよ
675: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:48 ID:/7mId3mj0(6/12) AAS
>>662
全然ちがうだろw
676: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:49 ID:LtjzOvgy0(16/32) AAS
>>667

維新=小さ政府
れいわ=大きな政府

選挙後の記者会見でも山本太郎が言ってたよ
維新がれいわの最大の対立政党
677
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:49 ID:KHsjRIKh0(1/3) AAS
れいわとn国の出現でかなり既存政党やメディアは
焦ってるだろうな今までのセオリーが通じない
二つの政党ができた事に
678: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:49 ID:N4jrWv2N0(1/2) AAS
さすが俺たちの太郎!!  
679
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:50 ID:/yHwoEJm0(5/15) AAS
>>648
未だにブルジョアVSプロレタリアートを地でいってる人間がいるとはな。
消費税が貧困層からの搾取システムだから廃止すべきって言いたいのか。

んで共産党はあてにならんから、レイワってか。
そりゃメロリンのいう世界はお前さんには甘美に聞こえるだろうな。
680
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:50 ID:l4ckMm9N0(1/4) AAS
寄付金集めて金だした以上は損はしたくないと投票にいかしたり
3番目にして投票いかないと我らの太郎が落ちちゃうと思わせたりとたしかにうまいが
政策は実現不可能のもししたら日本がなくなると言うのがアホすぎるがな
681
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:50 ID:/yHwoEJm0(6/15) AAS
>>666
無茶苦茶にされたら国民はたまらんだろうが。
682
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:51 ID:5sPMIv6n0(2/12) AAS
少なくともここ何十年とゼロの状態から
「政権取りに行く、俺が総理になる」とはっきり言いきったやつは
おらんしな
683
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:51 ID:LtjzOvgy0(17/32) AAS
>>679
消費税は物価の安定装置にもならない
これで社会保障をやると不況時にさらに不況になる

社会保障は累進課税でやるのが当たり前なんだよ

なぜ消費税でやるのか?
累進課税を強化されちゃ困るやつが自民党を操ってるんだよ
684: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:52 ID:ttAXhHGY0(4/6) AAS
>>682
トランプなんかそういう類だしそんくらい大言壮語して支持集め出してんだから良いことじゃん
後はどう実現するかだな
685
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:52 ID:BXrKtXaL0(13/24) AAS
>>680
実現は議論の余地なく可能だ。
れいわの経済政策はほぼ第二次大戦中の日本と同じだぞ。
実際にやったことがあるのに実現できないわけがないだろう。
686: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)01:52 ID:/yHwoEJm0(7/15) AAS
>>655
それと似たようなことメロリンもいってんだよ。安倍がどうとか、俺は言ってないんだが。
よっぽど安倍が好きなんだな、お前w
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s