[過去ログ] 【れいわ新選組】#亀井静香 氏「#山本太郎 はリーダーとして非常に優れている。戦術家としても優れている」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:08 ID:BXrKtXaL0(17/24) AAS
>>712
抵抗勢力なんて無視すればいいだけ。
政権獲得時の民主党は衆参両院とも過半数を握り
胡錦濤との握手会を優先して全ての議案審議を切り上げて強行採決するだけの力があった。
足りなかったのは実現性ではない。
国立病院の入院患者が全員死んでも改革を成し遂げるという覚悟だ。
734(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:09 ID:l4ckMm9N0(3/4) AAS
国民の8割りはバカで出来てるのは否定しない
なのでうまく扱えば政権などはとれる
生きていくのが我々だけならそれもいいだろう
でも子供にその大きなつけはまわせれない
まぁ自民でも子供につけはまわるがな額が違う
735: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:09 ID:/yHwoEJm0(12/15) AAS
>>723
ルサンチマンは一縷の望み託して寄付するだろうな。
736(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:10 ID:sYzJ+7u10(3/20) AAS
日本版のイエローベスト運動とみて間違いない。
今、欧州はフランスでもドイツでもイタリアでも下級亮同社の反乱が大きなうねりで
政治も浸食し始めている。
ドイツもれいわのような下克上市民政党がどんどん誕生して、熱狂ととも大きくなっている。
時代が動いてるんだよ今は。
737: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:11 ID:R2dv4Urw0(2/4) AAS
山本太郎はMMTに言及してるから政策の実現性はあるね
MMTの妥当性についてはさておくとして
738: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:11 ID:/yHwoEJm0(13/15) AAS
>>733
薄々感じてたけど・・・
あんた無政府主義者?
739: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:11 ID:/7mId3mj0(10/12) AAS
>>726
これからは集計工作員対策が必要だな。
必ず潜り込んでる。
今回の選挙でれい新に工作部隊がいる
可能性が浮上したな。
740(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:11 ID:mHHDt0xk0(7/11) AAS
>>731
なにどし生まれ?
741(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:11 ID:lv/KTXxc0(2/2) AAS
>>732
言い訳ばっかだな
子供のためにこんなところいられないのに子供いるから移住は無理とか
ため息出るわ建設的じゃない文句ばっかで
742(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:12 ID:LtjzOvgy0(24/32) AAS
>>733
無視できないんだよ
予算作ってるのは財務省だから
埋蔵金を使おうとすると全省庁と喧嘩になる
それに埋蔵金は一度使えば無くなる
それでは継続してばらまけない
赤字国債なら問題なく実行できる
743: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:12 ID:irczz/Hs0(10/11) AAS
>>734
なんだツケとか額とか
何の話だ?
744(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:12 ID:5sPMIv6n0(4/12) AAS
れいわ以外は戦後のCIAとスパイ党自民党に完全に洗脳されてんだわ
自由民主党、この名前ウソだろ
やってることが全く違う
国民主権、民主主義政治、これもウソだろ
実態は企業主権、金目主義政治だろ?
看板と中身が全く違うことに疑問をちょっとでももってない
それが当然だと思う時点で完全洗脳済みって話w
745(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:13 ID:uQV2nbg+0(3/8) AAS
>>736
れいわがこええのは単なるイエローベスト運動じゃなくて
資本主義の先を考えてる奴が党内にいることだわ
しかもかなり納得させられるものを
世界の変わる時を目前に突き付けられる
今まで住んでた世界がガラガラと崩れていく感覚がある
746: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:13 ID:ArKPlrAH0(2/5) AAS
>>629
はいはい、悔しいねw
747(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:14 ID:/yHwoEJm0(14/15) AAS
>>740
1970の戌だよ。
748(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:14 ID:LtjzOvgy0(25/32) AAS
>>732
れいわからコンビニオーナーが立候補してるが、
コンビニ本部にぶらさがるフランチャイズが自己責任で搾取されてる構図は
吉本興業とまったく同じ
既存野党は労働組合員+赤旗購読者しか救う気はない
障害者、非正規、氷河期、この人達をたすける政党は、現在 れいわしかない
749: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:14 ID:uQV2nbg+0(4/8) AAS
>>744
その辺もだな
こいつらが政権取ったら日本が戦後最大のレベルで大きく変わる
変えようとしてる方向性が悪いとは言わんが
750(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:14 ID:ArKPlrAH0(3/5) AAS
>>638
>聴衆に耳辺りのいいセリフ連発で非常によくにてる。
憲法改正・拉致被害者取り戻す・北方領土取り戻す と言いつつ
やってることは移民の大量受け入れと大増税のみの 政党のことですね。
751(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:15 ID:BXrKtXaL0(18/24) AAS
>>742
政治家が予算を作っていけないという法はない。
あっても改正できる。
省庁との喧嘩なんていまさらだろう。
なんのための政治主導だったと思ってるんだ。
752(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)02:15 ID:ttAXhHGY0(6/6) AAS
>>745
大西の話は面白いけど先に進み過ぎてんからなw
本人もその辺は引っ込めて現実路線でやってもらわんと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.227s*