[過去ログ] 【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)03:30:54.75 ID:VlPYaRwX0(1/7) AAS
障害者利権が入り込んできたなら
丁度良い機会だから、諸々の経費、関連団体含めて
全てを白日の下に晒して貰おうぜw
陰に隠れた連中が一番タチ悪いからな、アレら引きずり出せれば
二人を当選させた事は無駄にならない
175
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)03:43:04.75 ID:by4SiWK50(3/20) AAS
>>39
こんな無理筋が通る分けないでしょ
198
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)03:45:13.75 ID:+6/CgXdi0(10/11) AAS
>>175
通るでしょ
バリアフリーまでやって中途半端にするとかありえない
202: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)03:45:46.75 ID:vkDjFOyq0(1/2) AAS
この二人は、れいわ新選組に2人しかいない国会議員なのだから
議員としての活動は当然、この2人中心で行われるんだよな?
国会に出席するだけが仕事じゃないぞ?
給料もらうなら毎日議員として働くんだろうな?
255
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)03:50:35.75 ID:OBeGpPZ70(1) AAS
まぁルール上なっちまったもんはしゃーなし
れいわ次は無いだろうけど高い授業料だったな
281: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)03:52:24.75 ID:DYJvLpKj0(4/8) AAS
木村英子の肩書き
全国公的介護保障要求者書記長

要求者・・・、書記長・・・

れいわに投票した奴がバカすぎた
285: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)03:52:50.75 ID:k8H+fXj10(1/6) AAS
明日には自費で登院しますと発言撤回する
432: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)04:04:45.75 ID:ZjItLEB/0(1) AAS
これは制度が不十分だという事の訴え
455: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)04:05:58.75 ID:lgUh+6s90(13/14) AAS
>>402
金の問題だと言ってるよ
税金の二重取りがしたいだけなんだろうね
491
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)04:08:11.75 ID:T0JzqK870(10/21) AAS
レスの流れを見て下さい

れいわの経済政策をまともに批判してるレスが

皆無

これが答えだよ
517: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)04:09:15.75 ID:+4ETyc1H0(6/6) AAS
たとえばこのような障害者だらけだったらどうなる?

国会が何百のベットだらけ
日本は潰れるぞ?

特殊な事だとまずは気付け
578: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)04:12:23.75 ID:5BpfN/+u0(1/2) AAS
スカイプで自宅から議会に参加せいや
国会では秘書がライブ中継したらええねん
634: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)04:16:04.75 ID:e42w+UX30(3/9) AAS
>>612
上級国民の所得になったんだから自腹でやって欲しいよな
650: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)04:17:24.75 ID:uCp7ViMN0(2/3) AAS
援助してもらう事だけで生きてきた人間はこうなる
909
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)04:34:01.75 ID:7jVaSXdB0(2/5) AAS
当選証書はどうやってもらいに行ったのかな?

今回のケースは過去どうしてたかを参考にするしかないけど、多分歳費使ってたんじゃないかなあ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s