[過去ログ] 【消費税】消費税10%で家計の負担増は年間4.4万円、景気悪化の懸念も ★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)13:46:56.15 ID:GY3Q0BXf0(2/28) AAS
経済が悪化しようが、倒産が増えようが、餓死が増えようが

増税は国民の選択です。
無投票層は安倍自民党政策の追認です。
つまり50%以上は増税を認めており、投票は与党の圧勝です。
圧倒的国民が増税を支持しています
増税に反する者は、反日分子です
52: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)14:15:58.15 ID:t3yD/96u0(1/9) AAS
>>47
言ってるだけで実際は社会保障削ってるし
73: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)14:32:39.15 ID:qLU1GfeD0(1) AAS
就職氷河期世代だが
38歳で550万
同期の7割は900万
マネージャー昇格組は1000万

鬱休職とか産休繰り返してる同期以外は普通に昇格してる
ただ無能で給与止まってるの俺くらい
毎日毎日屈辱だが、無能だから他所にも行けない

続けても地獄辞めても地獄。生き地獄
悔しいよ…
198
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)15:39:44.15 ID:0U3AjQWp0(9/23) AAS
>>193
小売店が卸から買うものには、工場が買う原料には
消費税かからんとですか?
210: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)15:45:38.15 ID:bDPtsfNL0(19/20) AAS
>>202
子供の頃にやった中古ゲーム市場での下取りや買い取りを思い出したわw
310
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)16:21:23.15 ID:kFw+zT+T0(4/6) AAS
なぜ日本政府はデフレ状態にしておきたいのか
・賃金や物の値段が上がると海外に輸出しているものの値段も上がるので売れなくなる
・インフレになって物の値段が上がると今絶好調であるインバウンド効果が激減する
345: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)16:57:22.15 ID:GY3Q0BXf0(17/28) AAS
「消費税あがって生活くるしいぃぃぃぃ!」

こんなこと言っているのは、反安倍自民党であり非国民
偏向報道に惑わされているバカは一体誰なんでしょうね
消費税が上がって苦しんでいる人が、自民党に入れるわけが有りません
苦しんでいる人が与党を支持するわけが有りません
日本国民の大多数が安倍政権を支持し、増税を期待しているのです!
351: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)17:03:37.15 ID:yc8d17Zg0(10/75) AAS
>>349
んなもん夢じゃ無かったろw
昭和より貧乏になってどうすんだよw
385: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)17:24:13.15 ID:yc8d17Zg0(14/75) AAS
>>352
アリ(労働者)の購買力が減り、
キリギリス(資本家)の取り分だけが増えたな。

アホが消費税増税して法人税減税して
さらに不完全雇用(デフレ)にしてるからな。
445: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)17:53:00.15 ID:ib0OXnHS0(1) AAS
消費税はあかんから先の参院選でれいわに入れたって人多そうだな
10%に引き上げられれば次の衆院選でさらに増えるだろう
539: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)18:34:11.15 ID:EdSXgHDq0(1) AAS
やっぱ一割盗られるっていう精神的なブレーキがデケエわ
552
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)18:39:29.15 ID:US5GcgwcO携(5/6) AAS
>>548
お前はしてなくても俺や俺の周りはみんな実感出来てる
働いてる会社間違えてるんじゃないの??
589
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)18:51:37.15 ID:vFe9mMu70(1) AAS
なんかさー ガイジンが 経済学者とか国際機関職員とか そういう連中が
横から増税必要無いとか言ってるの 気持ち悪いよな? モチロン俺達は
増税なんて反対だけど なんで無関係のガイジンが口を出す 何なのコイツラ
いつから日本はガイジンの意見を聞くようになったの
664
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)19:45:39.15 ID:+8i2VWdp0(3/5) AAS
>>648
消費増税になると
強制的に物価が上がるのと
それとは別に便乗でほとんどのメーカーが値上げする。

それがめぐりめぐって、
世の中全体で不景気になり
君の収入も減る。これの繰り返しになる
703
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)20:21:37.15 ID:WfVZDFqs0(1) AAS
馬鹿な自民党支持者の所為で消費税が増税されるのだが、富裕層や大企業は優遇されたまま。

低脳自民党支持者が増税で喘ぐのは自業自得だが、こちとらたまったもんじゃない。

兎に角、今後は無駄な消費活動を一切止めるだけで、それでこの国の景気がどうなろうが
知ったこっちゃない。
745: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)21:13:30.15 ID:4I017v/m0(1) AAS
「懸念」じゃなくて「確定」だよ。軽減税率以外に何か妙案無い限り
827: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:06:29.15 ID:yc8d17Zg0(55/75) AAS
>>822
まず中小零細は消費税増税分、
価格転嫁出来なくて壊滅に近付く。
991: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)19:35:00.15 ID:hgkJVooS0(4/4) AAS
食品にはとられないんだっけ?
しかしそうなら最近の店の値上げはなんなんだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s