[過去ログ] 【古賀茂明】「#山本太郎 の『MMT』理論はアベノミクスと本質は同じ」「実施はこれまで失敗したアベノミクスをさらに派手に推進する」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:05:50.67 ID:vkmL75lm0(1) AAS
すでに安倍ディスってて草
111: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:37:17.67 ID:dOi4VzZe0(2/4) AAS
日本経済の復活は消費減税だよ。
最初の3パーセントに戻す。
そうすると住宅、車、高額家電品から売れ出す。
国民の購買力が増す。
モノやサービスが売れ出す。
工場はフル稼働で企業は儲かり、従業員の給料は上がる。
これは実体経済と連動した、いい賃上げ。
消費税収↓でも、企業法人税収↑+個人所得税収↑となる。
現在のような緊縮財政では、経済は回らない。
おカネの流れは血の流れと同じ。
省8
264(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:01:03.67 ID:ahAW7lmy0(8/10) AAS
>>257
>>>237
>そもそも、その制約の調整が難しいからみんな破綻してるんだけど
>政権運営の経験者の自民に喧嘩売ってるバカがそんな常人なら確実に狂うレベルの計算が必要な調整できんの?
>
>まだその辺が得意そうな連中が付いてる安倍に土下座して憲法とか他の部分で自分のイデオロギー投げ捨ててでも協力して、その上でコレだけは!ってやってるならまだしも完全に喧嘩売って立憲ともなんか怪しい感じで孤立してるのに
まだ財務省を信じてるの?
268: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:01:40.67 ID:Bfoc/qct0(1/2) AAS
安倍最初よかったんだけどアクセルとブレーキ同時踏みで
スピンして失速したらから金融緩和では無理で減税と財政出動
必須というところがはいぱーインフレに注意しながら増税する
という意味で古賀は少し太郎のこと分かってない
354: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:11:52.67 ID:Nl+NiBNX0(5/13) AAS
>>323
移民が入ったら失業者が溢れるなんてバカでもわかると思うけどw 給料もますます減るよね。
デマというのは財政健全化の事かな?w
483: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:30:17.67 ID:+DnUSvjq0(15/18) AAS
なんたって中卒だからな。
お前ら真面目に考えろ。
578: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:44:54.67 ID:z2sb2PtA0(5/11) AAS
>>569
具体例と根拠の説明どうぞ
924: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:41:01.67 ID:XWtTrgjG0(9/9) AAS
>>884 の続き
政府の1000兆円の赤字なんか京の時代に入れば鼻糞やで〜
931: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:41:38.67 ID:+V/vtpOJ0(13/17) AAS
>>796
アメリカさんが気にしてる貿易赤字の分、日本人が消費税廃止で買いますから安心してくださいよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s