[過去ログ] 【古賀茂明】「#山本太郎 の『MMT』理論はアベノミクスと本質は同じ」「実施はこれまで失敗したアベノミクスをさらに派手に推進する」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:43 ID:T6wd6Fjo0(1/13) AAS
>>150
正しくは、2012年のアベノミクスと同じ。
今のアベノミクスとは違う。
178(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:47 ID:T6wd6Fjo0(2/13) AAS
>>165
全世界標準でやってるんですよ、今。何言ってるの?
217(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:53 ID:T6wd6Fjo0(3/13) AAS
>>205
だいたい、制約はインフレ率って言ってるのにハイパーインフレとかアホの極みだよな、ハイパーインフレ言うやつは
237(3): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:56 ID:T6wd6Fjo0(4/13) AAS
>>222
インフレ率2%の制約つけてるののどこが放漫財政なの?w
しかもそもそも2012年のアベノミクスでは同じことやろうとしてたのに
343: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:10 ID:T6wd6Fjo0(5/13) AAS
>>282
アホやなあ
貧乏国はすでに国債刷ってインフレ率高いからこれ以上刷れないんだろ
山本太郎も制約はインフレ率って言ってるのに、どれだけアホなんだおまえ
355(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:11 ID:T6wd6Fjo0(6/13) AAS
>>339
やってるのは山本太郎じゃなくて日銀と財務省だよ
インフレコントロール難しいとかいうバカは、財務省と日銀が完璧にデフレコントロールしている事実を忘れている
363: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:12 ID:T6wd6Fjo0(7/13) AAS
>>278
頭が悪いのは20年以上ずっと財務省に騙され続けているお前ってことに気付こうな
367: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:13 ID:T6wd6Fjo0(8/13) AAS
>>358
苦しいところはインフレで苦しいんだぞ、バカか。
379(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:15 ID:T6wd6Fjo0(9/13) AAS
>>368
だから2%まで出せよ、そこから先はインフレコントロールちゃんとしろよ、お前ら20年間コントロールしてきたプロだろ、やれないわけがない、
というだけの話だろ、バカかおまえ
389: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:16 ID:T6wd6Fjo0(10/13) AAS
>>368
だいたい、インフレコントロールは難しいとか根拠がないデマ信じてる時点でお前の主張には何の根拠もないんだよ
20年インフレコントロールしてきた日銀と財務省見てみろ、それだけで完全論破。
399: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:17 ID:T6wd6Fjo0(11/13) AAS
>>385
山本手動なわけないだろ馬鹿かおまえは。
そんなもんただの独裁政治だ。日本は独裁国家じゃないし三権分立もしている。
405: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:18 ID:T6wd6Fjo0(12/13) AAS
>>391
おまえの発想こそ根拠なし。20年の日銀と財務省の成果を完全無視している。
426(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:21 ID:T6wd6Fjo0(13/13) AAS
>>414
自国建て通貨では破綻しない
国債の発行額が家計の金融資産を超えるというのはウソ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.526s*