[過去ログ] 【あいちトリエンナーレ】昭和天皇の写真が焼かれる。灰になった写真をさらに土足で踏みつぶすといった常軌を逸した場面があります★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(5): Toy Soldiers ★ 2019/08/06(火)10:10 ID:zxQbJ71Q9(2/3) AAS
主な展示物一覧
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
他の展示物
間抜けな日本人の墓 中垣克久
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ソース
外部リンク:iwj.co.jp
天皇家をモチーフにした小泉明郎の《空気 #1》
画像リンク[jpg]:forza.ismcdn.jp
省6
3: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:10 ID:oBPF0nZg0(1) AAS
河村市長は、あいちトリエンナーレ実行委員会の会長代行
つまり、主催者側の一人
主催者が、展示物の選定について、何を展示するのか口出しするのは権限内の行為
これを、表現の自由を保証する憲法違反というなら、出品されなかった芸術作品の作家は誰でも、あいちトリエンナーレの主催者に対して「私の表現の自由が保証されていない!」なんてことが言えてしまうことになる
例えば、展示物について何ら権限のない中央政府が交付金をちらつかせて展示物にあれこれ口出しすれば「検閲」につながる恐れ有りとは言えなくはないだろう
つまり、河村会長代行の発言は、何ら表現の自由を保証する憲法に違反するものではないと言える
4: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:11 ID:h8f3dO+i0(1) AAS
今上陛下のおじいちゃんだと思うとやはりネガティブな感情しか沸かない
5: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:12 ID:CM0IW9it0(1) AAS
津田を晒し首にしろ
6: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:12 ID:Oqcjd4X90(1) AAS
親だぜ
7: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:12 ID:HkcIRoM+0(1) AAS
戦犯天皇ヒロヒト
8(3): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:13 ID:jSw1nBlI0(1) AAS
後ろ盾は朝日かな?
9(1): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:13 ID:LeX6ruo00(1) AAS
>>1
もう朝鮮人との関係修復は無理そうね
根絶やしにしたほうがいいね
10: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:13 ID:O0seMleD0(1) AAS
エコーチェンバー的悲劇だな 傍から見ればただのキチガイ でも仲間内ではイケてる冴えてる〜(笑)
11(9): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:13 ID:UKraTdXb0(1/4) AAS
>>1
展示物は日本による侵略・植民地支配の代償。
怒るのではなく謙虚に受け止めるべきだな。
12(1): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:13 ID:jtK9AG+o0(1) AAS
表現の不自由展なら
ろくでなし子のマン拓がないのは
おかしい
13(1): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:13 ID:ekVWdLKe0(1/4) AAS
>>1
ソースがツイッターってどうなん?
それにこれ叩くなら雅子妃とか愛子様とかヒゲを叩いてる連中も等しく叩かれないとおかしいだろう
14: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:13 ID:iG77W77a0(1) AAS
憎悪を煽っているのパヨクやないですか。
15: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:13 ID:40AZottH0(1/2) AAS
>>1
プロパガンダを表現の自由とか
本気で芸術に向き合ってる人達に失礼
16: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:14 ID:OyfEdIHa0(1) AAS
>>8
朝鮮人だな
17(2): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:14 ID:UKraTdXb0(2/4) AAS
>>1
テンノーヘーカー テンノーヘーカーって戦時中の遥拝?
それも特攻、玉砕前の掛け声?
いい加減に天皇を神聖視、特別視するのをやめるべき
所詮は1人の人間。
18: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:14 ID:jld0IY9+0(1/5) AAS
>>1
他の動画
Twitterリンク:fm21wannuumui
作者 大浦信行
作品名 遠近を抱えて partII
外部リンク[html]:aichitriennale.jp
撮影いただいた写真をWebサイト、ブログ、SNS、電子メールなどインターネットで発信することについては、作家名・作品名を明記いただけることを条件に、非営利目的での利用に限り可能とします。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
19(1): 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:14 ID:mm1yXRoF0(1/6) AAS
せめてどの辺が芸術的なのか解説してくれw
普通の紙燃やすのと何が違うの?w
20: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:14 ID:YxaTvP0l0(1/4) AAS
メディアが表現の自由を守れというなら
地上波でねっとり作品を流せばいいのに
21: 名無しさん@1周年 2019/08/06(火)10:14 ID:UKraTdXb0(3/4) AAS
>>1
侵略、植民地支配、軍国主義の正当化に使われた天皇。
その写真を「御真影」と呼んで有難がる異常さ。
反省するべき。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s