[過去ログ] 【福島第1原発】処理水タンク、あと3年で満杯に…原子力規制委は「薄めて海洋への放出が最も合理的」 地元は風評被害懸念 ★3 (599レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
225: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金)20:13:55.52 ID:CEo1hu5n0(1) AAS
長距離弾道ミサイルと化したH?Aに、さりげなーく搭載して太平洋のど真ん中辺りに捨てるんじゃないの?
245: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金)21:32:20.52 ID:Pf+PXEFE0(1) AAS
原発推進してるやつに飲ませろ
356: 名無しさん@1周年 2019/08/10(土)14:08:05.52 ID:diCHofrp0(4/4) AAS
>339
近畿大学工学部の井原辰彦教授、東洋アルミニウム、近畿大発ベンチャー企業のア・アトムテクノル近大らの研究チームが開発したトリチウム水を分離する技術を実用化したら、大気に放出せずにリチウム水を濃縮できる。
外部リンク:www.denkishimbun.com
493: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)15:12:38.52 ID:0b9KbiIY0(2/2) AAS
北極の水が溶けてるのはこのせいか
548: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)22:36:45.52 ID:01reHCRP0(1) AAS
韓国の水道水より放射能レベルの低い処理水
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s