[過去ログ] 【福島第1原発】処理水タンク、あと3年で満杯に…原子力規制委は「薄めて海洋への放出が最も合理的」 地元は風評被害懸念 ★3 (599レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)01:25 ID:97Su4zli0(1/6) AAS
【東京電力】 福島「汚染水」から基準値を超える人体に有害なストロンチウム90などトリチウム以外の放射性物質 一部では基準の2万倍 海洋放出に反対強まる公算

★福島「汚染水」から基準値を超える放射性物質 海洋放出に反対強まる公算 2018/10/12 18:00

[東京 12日 ロイター] - 東京電力<9501.T>は、福島第1原発の事故処理作業で発生した汚染水を浄化してきたが、
この汚染水の中に法令基準を超える放射性物質が含まれることが明らかになった。ロイターの取材に対し、同社が回答した。
東電はこの事実について、今月1日に経済産業省の委員会で報告し、謝罪しているが、
原子力規制委が処理水の海洋放出に肯定的な意思を示しているだけに、地元の漁業関係者だけでなく、広範な関係者の反発を招く可能性がある。
東電はこれまで浄化装置を使った汚染物質の除去作業で、トリチウム(三重水素)を除く放射性物質が、
原子力規制委員会の定めた基準値未満になっていると繰り返し説明してきた。
東電によると、8月上旬時点でタンクに保管されていた多核種除去設備(ALPS)で浄化した89万トンの処理水のうち、
84%に当たる75万トンに、基準を超えるトリチウム以外の放射性物質が含まれていた。
省15
462: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)01:29 ID:97Su4zli0(2/6) AAS
【東京電力】 アンダーコントロール? 福島第一原発の「処理済み汚染水」、84%でストロンチウムなどの放射性物質が基準値を最大100倍以上超過と公表

★福一の「処理済み汚染水」、84%でストロンチウムなどの放射性物質が基準値を最大100倍以上超過していたと東電が公表

これまでも汚染水の状況については疑問符が付けられてきましたが、深刻な嘘が判明しました。詳細は以下から。

◆「処理済み汚染水」って何?

福島第一原発事故ではメルトダウンした核燃料を冷やすために原子炉内に水を注いでおり、
放射性物質に汚染された水が建屋などの地下にたまっています。そこに地下水などが流れ込んでおり、現在も汚染水は1日に100トン前後発生しています。
汚染水は多核種除去設備(ALPS)という浄化装置で処理した後、原発の敷地内に設置されたタンクで保管されており、
セシウムやストロンチウムなどの放射性物質の大半は取り除けるもののトリチウム(三重水素)だけは取り除くことができません。
これがいわゆる「処理済み汚染水」であり「トリチウム水」とも通称されています。
政府や東電は原発敷地内に既にタンクが900基近く建てられており、今後2年程度で敷地が足りなくなるため「処理済み汚染水」を処分したい考え。
省24
463: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)01:31 ID:97Su4zli0(3/6) AAS
【東京電力】 福島第1原発の浄化トリチウム汚染水 ヨウ素129、ルテニウム106、テクネチウム99の再除去など対応丁寧に

★福島原発の浄化汚染水 再除去など対応丁寧に

福島第1原発で汚染水を浄化した水に、トリチウム以外にも複数の放射性物質が除去しきれないまま残留していることが分かった。
「トリチウム以外は除去できている」と、東京電力は繰り返し強調していた。
だが実際は、半減期が約1570万年のヨウ素129も残留。排水の法令基準値を上回っていたというから驚くほかない。

 たまり続けるトリチウム水について、政府や東電は海洋放出を含めた処分方法の議論を本格化させている。
トリチウムは人体への影響は比較的小さいというが、他の放射性物質の残留が判明したからには議論はいったん留保せねばなるまい。
風評被害を懸念する漁業関係者らにはもちろん、国民にも丁寧な説明が欠かせない。
東電によると、2017年度に汚染水を多核種除去設備(ALPS)で浄化した後に測定したところ、残留が判明したという。
検出されたヨウ素129は1リットル当たり最大62・2ベクレル。法令基準値は同9ベクレルであり、大きく上回るレベルである。
省20
464: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)01:33 ID:97Su4zli0(4/6) AAS
【東京電力】 福島第1原発のトリチウム水 800兆ベクレルの海洋放出 福島の漁業者、危機感強く「それでも国民は福島の魚を買ってくれるのですか」

★トリチウム水 海洋放出 福島の漁業者、危機感強く

 東京電力福島第1原発で増え続ける放射性トリチウムを含んだ処理水の処分方法をめぐり、
経済産業省の有識者小委員会は30、31の両日、福島県と東京都で市民を対象にした初の公聴会を開く。
同省や東電は「保管が限界に近づいている」と処理水の海洋放出を念頭に年内に決着したい意向だが、
試験操業を重ねてきた福島の漁業者らは「築いた安全への信頼が崩れかねない」とかつてない危機感を強めている。

 「科学者は『海に流せばいい』と簡単に言うが、国民はそれでも今と同じように福島の魚を買ってくれるのですか」。
津波で壊れた船を再建し、試験操業に参加する同県相馬市の漁師、高橋通さん(63)が問う。
現在の技術で除去できないトリチウムを含む処理水の海洋放出について、経産省が最も処理期間が短く低コストだとし、
原子力規制委員会も容認していることに、漁業者への視点が欠けていると思うからだ。
省13
466: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)01:52 ID:97Su4zli0(5/6) AAS
>>465 責任者の見解

【東京電力】 「再浄化必ずしも必要ない」 更田委員長、トリチウム800兆ベクレル汚染水で認識 ヨウ素129、ルテニウム106、テクネチウム99の海洋放出を容認

★「再浄化必ずしも必要ない」 更田豊志委員長、汚染水で認識

2018年10月6日 11:00

 原子力規制委員会の更田豊志委員長は5日、廃炉作業が進められる東京電力福島第1原発を現地視察し、報道陣の取材に応じた。
汚染水浄化後もトリチウムなど複数の放射性物質が海洋放出の法令基準値を上回って残留している問題に関し、
放出前の再浄化は必ずしも必要ではないとの認識を示した。
省5
467: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)03:31 ID:97Su4zli0(6/6) AAS
【東京電力】 福島第一原発事故で発生した放射性トリチウム水800兆ベクレルの海洋放出に「反対」65%…福島県民世論調査 2/23-24

★復興への道筋「ついた」52% 福島県民対象の世論調査 2/27(水) 23:00配信

 東京電力福島第一原発事故から8年になるのを前に、朝日新聞社と福島放送は、福島県民を対象に共同で世論調査(電話)をした。
復興への道筋がどの程度ついたかを尋ねると、「大いに」(3%)と「ある程度」(49%)を合わせ、52%が「ついた」と答えた。
調査は今回が9回目で、23、24両日に実施した。
復興への道筋が「ついた」は事故翌年の2012年調査では7%、5年後の16年調査では36%と増え、
今回ようやく半数に達した。道筋が「ついていない」は、「あまり」と「まったく」を合わせて44%だった。

 ただ、県全体で、元のような暮らしができるのは、今からどのくらい先になると思うかを聞くと、
「20年より先」が最も多く56%。「20年ぐらい」18%、「10年ぐらい」15%、「5年ぐらい」4%だった。
道筋が「ついた」と答えた層でも50%が、元の暮らしは「20年より先」と答え、
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.964s*