[過去ログ] 【JASRAC】溜まった分配保留金で新事業…なぜ分配できないものを徴収するの?「徴収と分配とで局面が異なるため」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(23): ばーど ★ 2019/08/12(月)10:56 ID:/DAwwPRV9(1) AAS
JASRAC(日本音楽著作権協会)は、6月の社員総会で、利用者から徴収した使用料のうち、分配保留となって10年以上が経過した「分配保留金」をすべての委託者(作詞家、作曲家など)に共通する目的にかなう事業のために支出することを可能にする著作権信託契約約款の変更を可決した。累積した約16億円と今後毎年発生が見込まれる分を原資として、2020年度から事業がスタートする。具体的に、どんな制度になるのだろうか。
これに先立つ4月、JASRACの浅石道夫理事長は、弁護士ドットコムのインタビューに「(著作権管理ではない)もう1つのエンジンを手に入れる」と語っていた。このとき、具体的な内容は明かされていなかったが、今回の制度が「もう1つのエンジン」になるという。浅石理事長にふたたびインタビューして、詳しく聞いた。
●どうしても分配保留金は溜まっていく
――そもそも「分配保留金」とは、どういうものですか?
浅石道夫理事長(以下、浅石): 作詞家や作曲家、音楽出版社など、JASRACと著作権信託契約を結んだ委託者(関係権利者)は、原則として、過去に作詞・作曲した楽曲、これから作詞・作曲する楽曲の著作権をすべて、JASRACにあずけることになっています。
省20
983: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:53 ID:zp/V3lZP0(11/11) AAS
着服しないで供託でもしとけやw
984: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:53 ID:B7LPIHO+0(11/15) AAS
>>973
>それをしてない作品は全額もらいます、ってだけ
誰が貰うんだよw
985(1): 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:53 ID:WahJQSn90(1) AAS
>>1
こんなん、JASRAC“俺様”ルールじゃないか
986(1): 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:54 ID:ZJS2araG0(1) AAS
徴収依頼者に全額渡せばいいだけじゃね
配分は権利者で勝手にやらせりゃいい
987: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:55 ID:4D1YTi4k0(8/8) AAS
>>985
全然
法律上は5年で分配する義務がなくなる
988: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:56 ID:AJa8vNtX0(1) AAS
>>2
出馬したら1票投じるわ
989(2): 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:56 ID:B7LPIHO+0(12/15) AAS
>>982
カスラックは著作持ってないよ
持ってるのは音楽出版社。
カスラックは信託契約
音楽出版社は譲渡契約
なんで著作権者でもないカスラックが
省2
990(2): 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:56 ID:9Pqph6Ti0(15/17) AAS
>>986
受託者ってことか?
受託者には音楽出版社しかなれんが、権利揉めてる曲についてそこに全部がめられるシステムになるけど、お前が作曲家だとしてそれでいいのか?
991: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:56 ID:vAmgZXwP0(1) AAS
NHKと一緒に潰せ
992: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:56 ID:B7LPIHO+0(13/15) AAS
ハハハ
毎度のことだけど
カスラックのスレになると、何があっても全力カスラック擁護する奇妙な連中が出てくるよなw
一般人はカスラックからカネとられるだけなので擁護する理由ない
さりとて、作曲家か?というと著作権をレコード会社が持ってるとかトンチンカンなこと言う連中だから違う
省3
993(1): 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:56 ID:pCYT3EwJ0(21/21) AAS
>>989
その音楽出版社から委託されてんじゃないの?
994(1): 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:57 ID:4gdNTxlS0(1) AAS
>>990
裁判しろ
995: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:57 ID:z5laZEO20(1) AAS
N国次のマニフェスト
996: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:57 ID:9Pqph6Ti0(16/17) AAS
>>994
作曲家に言え
997: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:57 ID:G2aUdF190(1) AAS
>>869
逆だ低能
関係ないカスラックが懐に入れたりしてるから問題なんだろうが?
ちゃんと調べて分配すれば余るはずがない金だ
低能なんだったら黙ってろ、邪魔なんだよボケが
998: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:58 ID:B7LPIHO+0(14/15) AAS
>>990
カスラック擁護工作員
「著作権持ってる音楽出版社に渡すのは問題あるのでは。
カスラックが自分のフトコロ入れて使っちゃうのは問題ない」
w
999: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:58 ID:9Pqph6Ti0(17/17) AAS
>>989
その出版社が「分配はまだ出来んけど徴収だけしといてw」て言ってんだろうがw
1000: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月)15:59 ID:B7LPIHO+0(15/15) AAS
>>993
じゃ著作権者に返せよw
なんでカスラックが自分のフトコロにいれてんだw
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 2分 54秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*