[過去ログ] 【れいわ】#山本太郎 「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:26 ID:nOkHKRx80(31/50) AAS
>>471
いやだから自腹にすると「家族が面倒を見ないといけない」わけだから今以上に介護離職が増えるだけなんだよ
金持ちの親ばっかじゃないし
485: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:27 ID:OpR3BTTK0(3/7) AAS
>>481
人件費でどんどん値上げを上げないとなwww
値上げは、消費税率以上だwww
486: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:27 ID:nOkHKRx80(32/50) AAS
財政破綻リスクは無いってアベノミクスが証明したのに、まだ財政均衡化を前提に書き込みしてる人が多くて失笑
487: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:27 ID:lzfuxFOV0(1) AAS
>>1
N国はNHK潰すためなら憲法改正に賛成するとまで言ってるけど、れいわは消費税0%の為なら憲法改正賛成するんか?
それだけの覚悟があるのか?
488: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:27 ID:nCSjQ70g0(2/29) AAS
老人
「消費税を廃止したらワシらの社会保障の財源はどっから持ってくるんだ!」
この洗脳をどーやって解くかだね
489(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:27 ID:qMiFi6h9O携(1) AAS
ホントに息苦しいとか苦しいとか言ってる奴って居んの?
490: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:27 ID:9FohvsQr0(1/2) AAS
消費税以前に、こいつは金融や経済のシステムを全く分かってないから駄目だ
491(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:28 ID:yxCEFI/f0(25/40) AAS
>>477
ってか、法人税率が低いと、利益を設備や人材に投資するより配当しちゃったほうが株価
上がるから、経営陣はそうしちゃう、もちろん企業は成長しない
高法人税率だと逆に、利益は設備や人材に投資するから、高法人税率こそが成長戦略
492(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:28 ID:nOkHKRx80(33/50) AAS
>>476
戦後何十年経っても大本営発表に騙されるんだなあw
493(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:28 ID:jAKOEy6o0(6/22) AAS
>>483
何が恐ろしいんだ?毎月とられてる保険料を定年まで貯金したと仮定してみろよ
普通にお釣りくるレベルだぞ
494: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:28 ID:pt9zx7He0(1/5) AAS
都知事面白いといってみたり、選挙区で当落線上にあれば比例に逃げて、衆議院選に出ると言ってみたり口だけ太郎www
495: 弥勒 2019/08/13(火)13:28 ID:oDxKcSmm0(4/5) AAS
あと大企業公務員NHKや医者などの過剰既得権益の改革適正化以外で
普通に富裕層への増税が妥当でしょう。吹き溜まった死に金を社会で還流させる
事が必要です。富の再配分が世界的に見ても経済活性化の為に必要になっています
タクスヘイブン大脱税なども明るみに出ました。判明した以上、知らないでは
今後すまない事でしょう
496: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:28 ID:C7I4SPJD0(1) AAS
これはフェイクで、実際はチュチェ思想による統治なんだよなぁ
おそるべし、チュチェ思想
497: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:29 ID:jAKOEy6o0(7/22) AAS
>>484
だから社会福祉法人みたいのがあるんだろ
498(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:29 ID:JIiHumwg0(10/20) AAS
>>451
少しは消費税の仕組みとかググって
知識をつけてからレスしろよ、無能
消費税とは、それまで積み重なってきた消費税分も合わせて
すべて最終的に消費者が全額払っているんだよ
低能
499(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:29 ID:OpR3BTTK0(4/7) AAS
消費税なんて、カスみたいなものだったwww
画像リンク[jpg]:irorio.jp
消費税率以上に、人件費高騰でどんどん値上げするwww
500: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:29 ID:pt9zx7He0(2/5) AAS
日本の人気の無い文在寅www
501(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:29 ID:HWY4Z98d0(3/13) AAS
>>477
それが正しいなら法人税が一番高いフランスは絶好調じゃないとおかしい
まあ、現実は暴動寸前のデモが起きるレベルなんだけど
502: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:29 ID:nOkHKRx80(34/50) AAS
>>489
奨学金、大学生の5割が受給 - 親の年収が1,000万円以上の受給学生は11%
外部リンク:news.mynavi.jp
今はこういう時代だからな
503: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:29 ID:aDg96bBf0(16/46) AAS
>>476
バブル世代と焼け跡世代は頭腐りまくってるわ
一方で団塊世代は納めた年金を食い散らかされたから
れいわ新選組を支持してってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s