[過去ログ] 【れいわ】#山本太郎 「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:40 ID:DW/tK9A+0(1) AAS
本気で変えたいなら、寝たきりなんて寄越すなよ。
数十人のうち一人ならまだしも、全てをそれで送り込むとか阿呆すぎる。
564(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:40 ID:7fZsRWYv0(5/7) AAS
>>560
社会保障費が増えていくのだから仕方ないね。
565: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:40 ID:nOkHKRx80(38/50) AAS
すごいなあ、反論出来ないレスには徹底してレスを付けないw
566(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:40 ID:JIiHumwg0(14/20) AAS
>>558
だからw
企業が払った消費税分は
最終的に消費者が払う消費税に含まれる、付け替えているって言ってんだよ、知恵遅れw
567: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:40 ID:aDg96bBf0(18/46) AAS
消費税は間違いなく消費を抑制しています
ある日私は自販機を見つけました。
「コーラのみたいな!130円か。」
どうやら小銭が126円しかない。
札を使うか、あきらめるか。
私はコーラを買うのを諦めました。
568: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:41 ID:Iu+l/ZM/0(4/9) AAS
デフレなのに規制緩和等のインフレ対策ばかりやってきたのよ
政権任せられるのは自民党しかないんだから自民党が構造改革路線から政策転換してくれんと
569: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:41 ID:ie/49Ygl0(2/2) AAS
>>444
うーん興味深いやり方だ
そういう柔軟性とかフットワーク?の軽さあればなあ
570(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:41 ID:47VpVWrc0(1) AAS
高齢者撃滅と今の政治家総替え
そうしないと無理
571(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:41 ID:nOkHKRx80(39/50) AAS
>>564
その財政均衡化が必須という価値観自体が、固定観念なんですって
572: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:41 ID:1xhIPQxp0(2/6) AAS
>>533
法人は実は法人税納めてる絶対数が少ない
大企業ほど最後の最後は帳簿上赤字が
可能なので税率のバランスが難しい
所得税増税は消費税増税よりキジルシ政策
むしろ所得税こそ本来ゼロにすべきもの
573: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:42 ID:uSgskrm70(5/8) AAS
>>27
>>27
>>27
>>27
574: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:42 ID:QQ5gQMqR0(1/2) AAS
でたらめな自民から解放されるときがくる、心から嬉しい
575(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:42 ID:nOkHKRx80(40/50) AAS
>>570
高齢者というより、無理解なのは氷河期あたりじゃね?
小泉竹中以降、全く知見がアップデートしてない奴が多いように思えるが
576: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:42 ID:2BnT4YL10(1/5) AAS
次は障碍者ではなく、
立花みたいな(やばい部分は除いて)拡散力のあるやつを見つけないとな
障碍者だけだと、パラリンピックみたいに、
誰も自分から呟いて行こうとは覆わない
拡散力がオリンピックの数十分の1
と同じレベルで、拡散力が全く発揮できない。
577: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:42 ID:9Yd2WffH0(2/4) AAS
大手は知らんけど従業員数200人程度の中小企業なら賃金は簡単に上がるよ
証拠は俺
他の会社からスカウトが来てて条件が段違いなので転職しますって経営者に言ったら、軽く3割上がったw
引き抜きは13%アップの条件だったんだがwww
578: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:42 ID:AyHek/Ti0(15/42) AAS
>>552
シャウプは基本的には、
応能税にしろとしか言ってなくね?
579: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:42 ID:ipigniY70(5/7) AAS
>>562
まあ確かに
平日朝の病院は大した病気でもなさそうな年寄りばっかだ
580(2): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:42 ID:oN11uZMZ0(2/2) AAS
>>556
維新の前の大阪は大雑把にはそんな感じ
他の自治体は知らないけど似たようなもんじゃないの
581(2): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:42 ID:IfjSVHXA0(1) AAS
海外並みに法人税下げてようやく海外に脱出してた日本企業が帰ってきたのに
また追い出して法人税ゼロにしたいんだ
582: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:43 ID:nCSjQ70g0(9/29) AAS
>>571
逆に何で財政均衡化、プライマリーバランスに必死になるのか理由は知ってるかい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s