[過去ログ] 【れいわ】#山本太郎 「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:19 ID:WEBg48o20(1/18) AAS
日本の民主主義は、れいわ新撰組にかかっている
躍進しなければ、日本人民共和国を目指すだけだ
38: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:20 ID:WEBg48o20(2/18) AAS
>>24
親衛隊が動くぞ、青葉2号とか現れたらどうするきだ
53: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:22 ID:WEBg48o20(3/18) AAS
>>41
氷河期世代は高学歴だが、社会的に中卒扱いの処遇
中卒の根性見せてやるよ
71: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:25 ID:WEBg48o20(4/18) AAS
>>40
金ある連中から取る、底上げをやると言ってるわけよ
戦前の正統派保守で右翼並みの思想よ。
底辺層を国家が守るのだと。
令和時代の安岡正弘がいないのが残念だ
89: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:28 ID:WEBg48o20(5/18) AAS
疲弊した日本国民の唯一の救いが、れいわ新撰組だ
アメリカ占領政策で利権の世襲化でのうのうと暮らしている連中とは
違うのよ。
何としても政権取って総理就任だ
100(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:30 ID:WEBg48o20(6/18) AAS
>>94
そのヤクザも、アメリカの下っ端でよ、東南アジアで
ビジネス展開とかやってるだろう
117: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:32 ID:WEBg48o20(7/18) AAS
国民待望の政治をやるのが、れいわ新撰組だよ。何が勝ち組だよ、
自分の力でどうしようもない連中を救う生きろという、利権の世襲化の
勝ち組層は、底辺は死ねと追い込んでいる。
141: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:35 ID:WEBg48o20(8/18) AAS
>>121
財務省は、令和時代の226事件やれば大人しくなる
親衛隊動かせばいいだけ、周りが自主的に行動で済む
147: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:36 ID:WEBg48o20(9/18) AAS
>>142
そんなもん効果ないといっただろう。
だから底辺層に予算付けると。
164: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:39 ID:WEBg48o20(10/18) AAS
>>152
安倍の兄ちゃん三菱の重役だからな。
242: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:51 ID:WEBg48o20(11/18) AAS
日米安保見直しも視野に入ってくるな、対米従属からの脱却
近隣諸国との関係強化だ。
ユーラシアユニオンに参加だな。
274(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:55 ID:WEBg48o20(12/18) AAS
氷河期世代怒りの逆襲が、れいわ新撰組よ。
戦後民主主義という占領政策で、見事に騙された
お人よしの集団が氷河期世代。何で、社会の底辺へ追いやられるのか。
全部、アメリカの下っ端が人口調整でやってきたことだ
307(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)12:58 ID:WEBg48o20(13/18) AAS
>>278
今年中に衆議院選挙やらせることだ、全国で反安倍政権デモが
行われるようになるわ、そのたびに警察といざこざでニュースで流れる
抜群のプロパガンダになるわ
334: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:02 ID:WEBg48o20(14/18) AAS
>>317
それならそれでいいわけよ、だから最後の挑戦で次は無いし、
民主主義も機能していないから、民主的手法も無意味
後は分かるな、社会を変えるには別な方法となる
346: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:04 ID:WEBg48o20(15/18) AAS
民主主義の終わりが見れる、いい時代だと思うわ。
歴史的終焉、その宗主国すら終わるわけよ、なんの権威も無くなる。
383: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:11 ID:WEBg48o20(16/18) AAS
>>361
既成政党に何も期待していない、さんざん裏切られてきた連中だからだ
小泉選挙、民主党への政権交代、そして安倍政権、何も変わらなかった。
既に民主政治なんか誰も期待していないだけだろう
393: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:13 ID:WEBg48o20(17/18) AAS
50代前半から40代が人口ボリュウム層だ、今後30年以上
影響力を持つ、そういう連中をさんざん干してきたわけよ。
438: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)13:19 ID:WEBg48o20(18/18) AAS
民主主義最後の挑戦よ、次は無い廃棄だ民主主義の
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s