[過去ログ] 【日米】トランプ大統領、安倍首相に米農産品の巨額購入を直接要求 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:11 ID:x6inDyMw0(4/4) AAS
>>741
消費税は30%でいいと思う
745: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:11 ID:NCi8FZX80(4/6) AAS
田畑は潰して太陽光パネル並べます
治水費用が社会福祉を上回りますが
国民の選択です
746: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:11 ID:FFAFIHA40(1) AAS
×要求
○命令
747(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:12 ID:hv4nZEG50(1) AAS
これから温室効果で農産物生産率が世界的に激減するのに、
他国に食糧を依存しようなんてバカしか言わないと思ってた
748: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:12 ID:2S4y8ELk0(16/26) AAS
>>731
普通に子持ちが支持してるだろ
高齢独身連中の方が反自民なんじゃないの?
749(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:12 ID:GVzd2W0a0(1) AAS
アメリカ人が食ってるもんならそこそこ安全だろうし、安くなるならウェルカムなんだが。
750: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:13 ID:aQWgYMVx0(4/5) AAS
トランプの押売り&安保不公平呼ばわり、拉致丸投げ、米・イ仲介失敗、北方領土絶望・・・ 害交の安倍 笑
751(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:14 ID:rUjm9rbo0(1) AAS
ポテト増やして日本の空気ばっかのポテトチップス業界を打破してくれ(゜ロ゜)
752(2): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:14 ID:SnPdO4kX0(1/19) AAS
>>696
トランプはこのままだと大統領選挙負ける可能性が出てきたからな
実は中国との貿易戦争で困った事があってな
中国が輸入制限してる農産物はアメリカの中部からなのよ
アメリカの農産物を買ってくれるのが中国しか無くてな(農薬かけ放題、遺伝子操作大豆とかさ)
日本人は安くてもその辺気にするからな
そのアメリカの中部の人がこのままだとやって行けないから民主党に寝返ってるんだって
やっぱり主義主張じゃ無くて飯を食えるかどうかで投票って動くからな
753: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:14 ID:xbEWLHAW0(1) AAS
農産物買う話なんかしてないって
選挙前言ってたじゃないですか
754(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:15 ID:rydS/xOr0(1/10) AAS
トランプはジャイアン
755: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:15 ID:D1I+9X0R0(3/3) AAS
ホストに無我夢中のアホの女
金が続かなくなったら相手にされないのにさ
いつまで、ホストに貢ぐことができる?
と同じじゃないの?アメリカと日本の関係は
756: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:15 ID:2S4y8ELk0(17/26) AAS
>>743
アフリカ支援に回すって視点がね
味に関しちゃ日本も輸入してるんだし問題ないわな
757: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:15 ID:+skQSksk0(1) AAS
>>88
アメリカのやり方は遺伝子組み換えで
農薬が効かない品種を作り出して
成長段階で超強力なラウンドアップあたりをぶっかけ続けて
それで出来た大豆を出荷している。
日本のはそこそこしか効かない農薬を掛けてるだけ。
どっちが安全か判断しよう。
ちなみにラウンドアップは買収された後、即座に訴訟まつりな。
758: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:15 ID:T/txZQbs0(3/3) AAS
ID:E1+BLg+Z0
安倍信者のチョン統一教会のキチガイが意味不明のことを繰り返してるwww
759: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:16 ID:M2HuDJyBO携(2/2) AAS
>>718
乳製品はEUから安く入ってくるようになるんじゃなかったっけか
760: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:16 ID:42vLuBzU0(2/2) AAS
>>721
でも現時点では小規模生産で価格のメリットがないんだよね
日本のコメ市場が開放されたら規模が今より遥かに大きくなって価格も下がりそうだが
761(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:16 ID:hecF8pCY0(1) AAS
偉そうに文句言ってる連中も吉◎屋で
牛肉食うんだろ?あれは殆どアメリカ産w
ホルモンがどうしたって?
762(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:16 ID:SnPdO4kX0(2/19) AAS
>>749
このままだとトランプが大統領選挙負ける可能性出て来たしさ
俺は多少の農産物輸入を認めるしか無いかなって思ってるよ
共産主義の中国は選挙関係ないけどトランプの支持基盤であるアメリカ中部の農家が中国に売れなくて
かなり経済的に困って民主党に寝返ってるみたいだからな
763: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)20:17 ID:SnPdO4kX0(3/19) AAS
>>754
かと言ってまた民主党のキチガイが大統領になれば
もっと無理難題を日本に言って来るだけやけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s