[過去ログ]
【れいわ】#山本太郎 「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす★3 (1002レス)
【れいわ】#山本太郎 「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:15:15.22 ID:3mEtGEbj0 > 山本太郎 「消費税ゼロは本気です」 でも安倍はポイント5%還元だから実質-3%。 つまり、消費税大減税だから山本の負け。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/109
110: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:16:50.75 ID:6yXWpIP+0 >>95 でも山本がれいわと付けた途端パヨクが元号叩きしなくなったよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/110
111: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:17:27.28 ID:AyHek/Ti0 >>107 で、平成25年と比べて株価は? 譲渡益に課せられる税率は株価とは関係なかったろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/111
112: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/13(火) 20:18:49.57 ID:g8OjGGhf0 >>111 譲渡益?なにいってんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/112
113: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:18:54.95 ID:l0mgRBXi0 >>108 今の社会保障が年収300万、貯金ゼロの若者から年収150万(ただし年金は控除額多いので課税標準額はほぼゼロ)、資産は不動産含めて数千万の老人への逆流になってるのが問題なんだよ 日本の税制では資産額を反映する術は無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/113
114: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:19:43.74 ID:4QW6z2VL0 >>29 よく言うよ。 増税遅らせれば遅らせるほど、後の世代が大変な目に遭う。 現役世代以外にも負担させられる消費税が一番公平性が高い。 せいぜい一人でも多く騙して(自分をも騙して)勝ち逃げ狙えよ そして死後、裁きに遭え http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/114
115: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:21:25.74 ID:l0mgRBXi0 消費税増税反対、年金減額反対で得するのは高齢者 現役世代は税金と社会保険料で高齢者にしゃぶり尽くされる 平気で子供や孫の生き血を吸う高齢者はしすべし いつかキレた若者による虐殺が始まったらどうすんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/115
116: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:23:06.42 ID:AyHek/Ti0 >>113 リスク性資産に関しては、配当やら受け取り利息等の所得があるはずだ。 現金性の資産に関しては、インフレ分、 現役の生産者が得をする。 まあ、厳密には固定資産税とかは、 ストック(過去の貯蓄)課税でもあるが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/116
117: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:23:08.72 ID:9jvMS8Pl0 絶対に政権取れないと分かってて言い張るんだからタチが悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/117
118: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/13(火) 20:24:45.72 ID:1PbMrLwo0 頭の中も牛歩戦術。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/118
119: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:24:51.93 ID:D12NhF8i0 いま消費税って福祉になんて使われて無いぞ 法人税減税に使われてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/119
120: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:24:57.51 ID:AyHek/Ti0 >>114 超バカ。 将来世代からの奪い方を教えてくれよw お前はタイムマシーン持ってんの? つか、お前は1970年の人達から、 なんか奪ったことあんの? 逆になんかあげたことあんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/120
121: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:25:40.96 ID:l0mgRBXi0 >>116 どんどんインフレにするならいいかもな。それはそれで現役世代苦しむからできないけど。 少なくとも今の貧乏人(若者)から金持ち(高齢者)へお金が流れてる社会制度はおかしいと世の中の人に気づいてほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/121
122: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/13(火) 20:26:31.69 ID:g8OjGGhf0 >>116 譲渡益、なんのことって聞いてるんだ ひょっとしてあまり理解できてないのに語ってるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/122
123: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:27:40.68 ID:l0mgRBXi0 >>119 もしかして山本太郎の国会での質問信じちゃった可哀想な子? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/123
124: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/13(火) 20:29:31.30 ID:g8OjGGhf0 >>119みたいなアホがいる限り山本太郎や共産党もまだまだ安泰だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/124
125: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:29:48.60 ID:AyHek/Ti0 >>121 なんとも言えないな。 30年前と比べて、 労働者から資本家(配当、役員報酬、内部留保)、 消費者から政府(22兆円、消費税)、 という変化しかほとんどないかな。 名目GDPの構成金額を見ろと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/125
126: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:31:10.20 ID:AyHek/Ti0 >>122 配当金も譲渡益もざっと20%課税だw 調べろよ。 アホ過ぎて会話するレベルではないことぐらい理解しろよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/126
127: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/13(火) 20:31:23.06 ID:hRDeIqXQ0 安倍チョン工作員が山本太郎叩き必死杉で草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/127
128: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/13(火) 20:32:39.50 ID:5444Dgiq0 詐欺師の政党が一休みしてる間にワンイシュー政党がモリモリ働いとるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/128
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 874 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s