[過去ログ] 【共同世論調査】政党支持率、れいわが倍増 共産に並ぶ4.3% (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:27 ID:exvXd4x20(1/6) AAS
左翼内で取り合いしてるだけでしょ
389(1): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:27 ID:blGxFrSI0(2/3) AAS
>>370
従来のトヨタやパナソニックにこだわってるとますます日本経済が停滞するよ。
トヨタをぶち壊すほどの政策が必要。
まだまだアベノミクスは物足りない。
390: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:27 ID:hvN1pvGS0(2/2) AAS
>>371
既存政党がgdgd過ぎだから
やる気があればある意味イージーモードの筈だけど
なんで出てくるのはイロモノばっかなのかw
391(1): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:27 ID:eo068zPe0(3/4) AAS
>>304
必要なら移民も仕方がないだろ
お前さんも移民を雇用して儲ければいいじゃん
392: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:aoJJgRr20(1) AAS
>>1
船後議員なら、オレも支持する。
外部リンク[html]:www.moeruasia.net
393(1): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:89dZfNGA0(1/2) AAS
>>4
ふざけないで!
加入している組合できちんと支持政党が分かれます
私の組合と共産党系組合や社民系の年寄り組合とを一緒にしないでください!
394(1): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:exvXd4x20(2/6) AAS
>>376
できたらいいね
395: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:WD+EMSFt0(3/20) AAS
だからさ 左派、右派、保守、共産、社会主義とかで40代以下は政党を選んでないんだって
40代以下は富裕層vs貧困層で政党を選んでるわけ
貧困層の味方してくれる政党ってれいわ新選組だけじゃん
396: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:e3GvSp910(8/11) AAS
>>353
その連中となら筋は通ると思うが
結局は実行力を国民は見ている訳で、それは小さい政党だろうが変わらない
397(2): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:xYA8gDCT0(2/2) AAS
>>358 山本は暗記したもの言ってるだけで理解してない中卒だから。
398: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:qp2FB7Ke0(1) AAS
れいわの躍進は自民党内の韓国系支持層(パチンコ利権)が鞍替えしたと見てるんだがどうかね
399: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:7UtBs6/I0(1) AAS
4安倍ファミリーのおまえはあほや
400: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:qITBF+O80(5/7) AAS
>>389
アホ、既存を大事にしてるのがアベノミクスだぞ
ベンチャー何かほとんど死滅しとる
401: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:OlCyr6X10(2/6) AAS
>>4
ピンポーン 大正解
402(3): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:/ihgEBdv0(2/2) AAS
>>380
あれは、釘じゃなく三権分立に対する宣戦布告だからN国に燃料注いだようなものだなw
お前ら程度の頭では分からんだろうけど
403: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:wvBsGm9E0(7/8) AAS
★山本太郎の消費税減税と法人税の累進課税はハイパーインフレを引き起こすためのペテン★
@消費税の減税は野党共闘の条件とするのに法人税の増税は野党共闘の条件としない。
国民民主党などは法人税の増税を訴えておらず、これでは消費税だけが減税されることに間違いなくなる。
Aまた、なぜ、法人税を累進課税にするのか根拠が不明。
研究開発費や設備投資は経費として認められており、また、損金の繰り延べも認められており、あえて法人所得を
累進課税にする必要は一切ない。おそらく、この真の目的は、累進課税を名目に法人所得に対する税率を調整し、
出来るだけ法人からの税収を低く抑えようとするものだろうと思われる。現に立憲などは中小企業に対する法人税の減税を主張している。
従って、もし、実現したとしても財政赤字は縮小するどころか拡大することだろう。
B法人税を支払っていない大企業は多くあり、税率を上げたとしても大企業からの税収が増えるとは必ずしも言えない。
C山本太郎らの出した試算の内訳が不明瞭。法人所得の区分とそれに対する税率を明らかにされなければ
省11
404: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:giutzIem0(1) AAS
トリアーエズ、消費税5%減税で野党共闘すべきだよ
405: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:28 ID:6Wc56fTv0(2/5) AAS
>>397
安倍のことかな?
406: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:29 ID:ke3VNU820(1) AAS
>>83
今日の立花さんの動画でテレビが政治家を推すと言ってたね
れい新推しにテレビが切ったということだね
407(1): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:29 ID:exvXd4x20(3/6) AAS
>>380
立憲がわざとやったんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s