[過去ログ] 【共同世論調査】政党支持率、れいわが倍増 共産に並ぶ4.3% (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:10 ID:knAkme530(1/14) AAS
>>98>>165
れいわ投票者を年代別に見ると40代50代が半分なのだが。
10代20代のいわゆる若者は1割程度。
250
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:13 ID:knAkme530(2/14) AAS
>>223
ところがどっこい立花は尊敬する政治家に山本太郎を上げているんだよねえ。
305: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:19 ID:knAkme530(3/14) AAS
>>295
立憲は結成当初20%近い支持率があったんだよなあ。
337: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:22 ID:knAkme530(4/14) AAS
>>308
単にメディアの扱いの違い。
374: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:26 ID:knAkme530(5/14) AAS
>>354
一応言っておくが共産党とチュチェ思想研究会は敵対してるからな。
416
(4): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:30 ID:knAkme530(6/14) AAS
>>358
だーーーかーーーーらーーーーー。
れいわの投票者の半分は50代40代だとなんど言えば。
30代40代じゃないから。
481
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:33 ID:knAkme530(7/14) AAS
>>413
それ山本が散々言うとるやん。
れいわの経済政策は。
国債いっぱい発行する。
財政出動きっちりする。
2%程度のマイルドなインフレにして経済成長させる。
累進課税で格差是正。
消費税は格差を拡大するので廃止。
移民は日本人の給料下げるので縮小。
規制緩和は競争を激化するのであんまやんない。
省1
507
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:35 ID:knAkme530(8/14) AAS
>>482
それ無党派層の投票先。

正解はこっち。
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
543: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:38 ID:knAkme530(9/14) AAS
>>510
れいわは肝心の現役議員二人がリアルガイジなんだけどな。
今後れいわの足を引っ張ると思う。
571
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:41 ID:knAkme530(10/14) AAS
>>544
いったいいつから共産党はMMT主張するようになったんだ?
635: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:47 ID:knAkme530(11/14) AAS
>>606
なんか既成野党はもちろん山本自身もれいわが既成政党とはまったく相いれないミュータント
みたいな政党という自覚がないんだよねえ。
マスコミも。
767: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)21:58 ID:knAkme530(12/14) AAS
>>733
マジレスすると戦後ずーーーーっと革新政党は都市部中心。
理由はGHQの農地改革小作人が地主になっちゃったから。
小さいながらもブルジョワジーになっちゃったんだよね。
862
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)22:05 ID:knAkme530(13/14) AAS
>>780
元船橋市議会議員やで。
892
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/18(日)22:08 ID:knAkme530(14/14) AAS
>>855
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
れいわは借金シーヤ派だから。
既成野党はすべからく借金スンナ派。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.678s*