[過去ログ] 足りないトラック運転手=官民、対策に本腰★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:02 ID:hLwCj/ws0(1) AAS
>>472
今のキムタコじゃ逆効果だよ
515: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:13 ID:54hRTgNE0(1/6) AAS
「足りないトラック運転手=官民、対策に及び腰★」
これが本当のスレタイ
516
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:14 ID:3SRPrZm60(1) AAS
足りないのは単純に賃金が低いから
アメリカのトラッカーは高所得
517
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:15 ID:2RWR7lCi0(1/5) AAS
自動運転になるので問題ない
518: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:18 ID:v0fbb6hY0(1/4) AAS
>>1
自動車免許の区分を以前に戻す、
大型免許取得に補助金授与。
519: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:19 ID:KM3taSM80(1/2) AAS
全ての元凶はアマゾンだろ
520: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:20 ID:3OSWljSO0(1/2) AAS
今更・・・対応遅くないの?
521
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:20 ID:54hRTgNE0(2/6) AAS
トラックを増やしても、今の安倍政策はインフラ費をケチって「ウリの政策は成功しているニダ」とレーガンの真似をしている
 腹痛で辞任したのもレーガン暗殺未遂事件のパロ

だから、道路インフラ補修費不足で今後「道路激渋滞」になるのは確実
522: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:20 ID:v0fbb6hY0(2/4) AAS
>>64
バイクもそれで取得者が減少した。
523
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:21 ID:w2TQQKIs0(5/6) AAS
大ジョブ大丈夫、本当に足りなくなったら

賃金上げて募集するから

その時賃金に納得できたらやればいい
524
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:22 ID:54hRTgNE0(3/6) AAS
>>523
そのための移民労働者
525: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:23 ID:v0fbb6hY0(3/4) AAS
>>517
何年掛かるかな?
526
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:23 ID:w2TQQKIs0(6/6) AAS
>>524
移民は日本語障壁になってドライバーは務まらないそうだよ
527
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:25 ID:2oi6FZ5K0(1) AAS
トラック運転するには何の免許が必要なのかわからない
528: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:26 ID:21cI4b8a0(1) AAS
>>521
減らした民主党を叩かないおまえらクズがドライバーをやれよ

おまえらは無職で暇なんだろ
529: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:27 ID:00+hJ5Km0(1) AAS
>>527
今の免許制度はわかりずらくなってるからな。わからないのは仕方ない
530: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:31 ID:3VEnMEcn0(1) AAS
>>57
ドローンとか言う奴は大体お花畑バカ
使い物にならない
531: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:35 ID:Cdx7zACI0(1) AAS
人口減少してるのに高度成長期と同じことしたつけ、ゼネコンじゃぶじゃぶ
532: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:47 ID:ZDmPC99L0(1) AAS
>>2
3Dプリンタ、ドローン、スマホ…
ありとあらゆる分野で周回遅れ。
どうしてこうなった?
533: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)09:53 ID:rZc910DW0(1) AAS
ここで言ってるトラックは普通免許で乗れるやつだな
中に入ってみないと本当に足りてないのかはわからんw
別の問題がありそうで怖いww
1-
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s