[過去ログ]
【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労支援として農家や福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待★6 (1002レス)
【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労支援として農家や福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 18:00:46.67 ID:IHi6dqmN0 農家さんは自閉使うのがうまいね 田舎はひっきー多いから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/82
113: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 18:08:30.67 ID:A/Q+i0uXO 農業や福祉に限定せず、社会貢献として引きこもり採用枠を作って、企業や行政で無条件に一定数雇ったり、やりたい仕事させてあげる試みをやってみたら良いと思う。意欲はある引きこもりの人もいるだろうし。 子供だって社会で育てるものっていうし、ああいう人達は社会的には赤ん坊みたいなものだろうから、文字通り国だけじゃなく国民皆で支えていく体制でいくのが良いわ。当事者らにも職歴付けてあげられて、まだ次にも繋げやすいだろうし。 この世の中って結局、助け合いや思いやりがあって成り立つ世界だと思うしね。仕事にある需要と供給の関係や、税金だって広義的に見ればそうだし。 社会的に弱い・弱くなった人らも事情は様々なんだから、排除思考で追い詰めてたらそりゃ心もすさんで自暴自棄になりかねない。 そこは同じ人間だろうに、血も涙も無いことを何故そんなに書けるのか不思議だわ。こんなとこでヘイト垂れ流してるお前らだって、その予備軍みたいなもんじゃん(笑)。 どこかで起こった凄惨な事件が、実はそういう事情から出てしまった結果と考えたら、そうしてしまったのは一人一人の自業自得って言えなくもない。自分らの損得勘定でしかものを考えない、ゲスい国や企業、個人がありふれた結果ね。 そうならん為にも、一人一人が損得抜きで手を差し伸べてあげる必要ってあるんじゃないかと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/113
136: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 18:13:24.67 ID:eo1G4hFe0 強制収容所と変わらねーwwwwwwww さっすが移民党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/136
146: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/22(木) 18:14:39.67 ID:ERoJY+Mb0 外国人でも逃げ出している日本の小作人仕事なんかさせて しかもその後農業やらせるとかでもなく修業期間終わったら別の仕事させるとか・・・ 企画考えたやつ頭おかしいんじゃねぇのw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/146
247: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 18:35:59.67 ID:vPOp0Q0m0 対人恐怖症を治すには 人と深く関わることが不可欠 劣等感は 自分が社会で一定の役割を果たせていることを実感することで 緩和される 昔読んだ精神科医が書いた書籍にはそう書いてあった。 介護職は、嫌でも人の身体に触れることが基本だけどさ 対人恐怖症の人にしてみれば苦行だよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/247
262: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 18:42:33.67 ID:bY3E3Kt90 派遣よりひでーな 体験会ってことにして親総取りじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/262
356: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 19:38:49.67 ID:TjimOJvo0 選ばなければいくらでも 働き口くらいあるだろ? まずは第一歩を踏み出せよ。 もう選り好みできるような 年でもねえんだろ? さっさと働けよ、オッサン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/356
376: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/22(木) 19:59:36.67 ID:2lHjhVgJ0 無理やろ まずハロワや派遣に電話する事すらできない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/376
387: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 20:21:53.67 ID:pirG9XhO0 さすが厚労省 バカしかいない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/387
480: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 22:04:23.67 ID:A/JCtcIj0 事務職って給料もらうのが仕事だから 能力的にはだれでもできる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/480
493: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 22:10:53.67 ID:mGaDVLxX0 >>479 暴動って、将棋で例えるとテキトーに歩とか桂馬とか取って喜んでるだけじゃないのw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/493
528: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/22(木) 22:28:47.67 ID:mGaDVLxX0 >>519 5ちゃんねるの立て子>>1のレベルが高ければギリギリな年収でも良いんじゃね?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/528
729: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/23(金) 02:46:02.67 ID:Gfc83U590 引きこもりは強力な薬で治せないのかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/729
959: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/23(金) 07:15:09.67 ID:zirsACic0 >>950 だから働きたいところがあるんなら自分から働けよ 受け身でいる以上人が不足してる介護になるのは当たり前 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566462722/959
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s