[過去ログ] 【企業】豚肉を使った「やきとり」でしられる「ひびき」、民事再生法申請 負債77億円 (383レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)11:39 ID:5YMD2j4f0(1) AAS
カシラに赤味噌が一番なのよな
360: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)11:45 ID:Pg0glNuw0(1) AAS
焼き豚やんけ
361: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)11:46 ID:oDBbehrP0(1) AAS
アベノミクス(笑)
362: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:07 ID:W5jPvv620(1) AAS
yb【結論】
愛知県警はアメリカ政府から国際的テロ組織に指定され、アメリカ政府のSDNリストに登録される可能性がある
弘道会と県警警察官達との結びつきが深く、愛知県警本体が、弘道会に侵食されすぎて、実質弘道会系組織と認定された場合
日本の地方警察がアメリカ政府から国際的テロ組織に指定され、SDNリストに登録されるという前代未聞の椿事が起きる事になる
また、愛知県警には学会員の警察官が多く、学会員であり、愛知県警幹部でもある者が、無断で部下達の名前を使用し
創価学会に入信した事にして学会幹部に報告を入れて、辻褄を合わせる為に、捜査費等の公金を横領し、学会に財務しているようだが
愛知県警と創価学会との癒着は、他の警察本部と比較しても酷いものがあり、警察が創価学会の走狗化している
(他の警察本部と同様、防犯活動に関連し、生活安全部と創価学会とが癒着を超越して結合し、実質的に創価学会の一部になっている)
この創価学会も、アメリカで活動しているSGI(アメリカの創価学会の名称)が、合衆国議会下院から『危険な団体(≒セクト)』に指定されており
CIAの調査対象団体となっており、おかしな活動をしていないか、監視の目を光らせているという、曰くつきの団体である
省30
363: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:09 ID:eswtO1CB0(1) AAS
焼きとんと言えよ
364: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:13 ID:y0537fE60(1) AAS
豚の焼き鳥
生理に優しい
唯我?
365: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:14 ID:yeMNM31X0(1/3) AAS
ここ高えんだよなぁ
でも味噌ダレ焼きとんやってる店って、飲み物で金とってるから頼まないと嫌な顔するし、持ち帰りやってないとこも多いんだよなぁ
366: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:16 ID:7nO9szJe0(1) AAS
77億ってデカすぎね!?
367(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:25 ID:yeMNM31X0(2/3) AAS
東松山は所謂やきとんを売りにして店のマップとか作ってるけど、大体態度悪いしガチ地元民向けの店ばかり
正直観光資源に適さない
368: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:26 ID:Yf4lP/DU0(1) AAS
豚の軟骨が至高とかなんとか騒いでた馬鹿は会社潰して消えた
369: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:34 ID:yeMNM31X0(3/3) AAS
川越も同じく売りにしてるけど、流石に観光地としてそれなりの接客をする
あと味噌ダレ起源がやはりあちらの国関連
370(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:50 ID:ui4xgg+/0(1) AAS
工場新設で倒産は良くある話し
三重の弁当屋もそれでつぶれた
生産より売れる方を心配すべきだった
371: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)14:02 ID:ae7tDCH00(1) AAS
接客接客って1000円や2000円使ったくらいで丁重扱えとかいかにも貧乏人の考えだよな。
372: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:58 ID:OBlBZnxK0(1/2) AAS
>>370
工場新設で倒産って何で?単純に借り入れが増えて返済でキャッシュがなくなり追加融資が受けられず手形が不渡りとか?
373: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)17:55 ID:5bIMP7yc0(1) AAS
豚コレラ 更に拡散 石川県に上陸
374(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)19:59 ID:kltwQUr80(1) AAS
>>258
親の代より借金まみれって
完全な骨折り損のくたびれ儲けやないか
375: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)20:31 ID:OBlBZnxK0(2/2) AAS
>>374
親の代から借金まみれというか、親の借金を返して自分の会社を大きくして、そして失速して行き詰まった感じじゃね?
376(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)21:00 ID:4s89T2WO0(1) AAS
>>367
厳密に言うと、地元民+地元企業に勤めている人+ゴルフやハイキングで
古くから東松山に来ている人。
確かにかなりコアな客層だから、観光客にしたら、ひびきみたいな店の方
が入りやすいかもな。
377: 名無しさん@1周年 2019/08/26(月)05:52 ID:Z7edM/540(1) AAS
>>376
誰も東松山民などと親密になろうなどと端から思ってもいない訳でひびきの存在価値も意義もあったのに。
378: 名無しさん@1周年 2019/08/26(月)23:25 ID:BAWo4wLS0(1) AAS
>>20
民事再生だから8割くらいカットかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s