[過去ログ] 【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:43 ID:qAXb7Vz30(4/15) AAS
金融ビッグバンから日本も金がない。踏み倒されないために金をアメリカに流してる本末転倒
256: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:43 ID:gpeGsNJK0(1) AAS
ちゃんと日本企業も撤退しとけよ
257: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:44 ID:WHAB0EnR0(2/2) AAS
アメリカが好きか嫌いかっつーよりアメリカの属国なのに文句付けてもしゃーねーとしか
258: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:44 ID:e6rjxYR80(16/41) AAS
>>247
インド、マーレシアが有力じゃないかな
259(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:44 ID:Ptin4B4c0(7/21) AAS
>>249
トランプの随意のままにやることが自由主義のルールなのか いや、ずいぶんトランプにとって、アメリカにとって都合の良いルールなんだな
本当に日本人か?
260: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:44 ID:8yY6KXEl0(1/5) AAS
そうそうこれくらいやんなきゃな。戦争なんだから。
安倍も見習って韓国企業を撤退させ、在日を帰国させろ。
261(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:44 ID:XM7fpY0o0(17/26) AAS
>>250
と、世界の金持ちにね
でも、世界の金持ちってアメリカ人も多いのよね
アメリカで稼いでるのに、シンガポールや香港、タックスヘイブンに逃げてるようなやつが一番嫌いそう
262(2): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:44 ID:x7LdbWhf0(1/10) AAS
トランプはそれほどおかしい事言ってない
多国籍企業は廃止すべき
中国は中国企業だけ、アメリカはアメリカ企業だけ
日本もそう、それがその国にとって幸せ
今のようなシステムは弊害しかない
やってる事はまちがってない、国ごとで企業が違うほうが
健全
263(2): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:44 ID:7XXSuiq50(4/5) AAS
>>249
トランプは自由経済きらいでしょ
国内生産にこだわるってのは自由ではないわな
264: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:45 ID:6BJl8bG80(1) AAS
最近トランプが好きになってきたわ
265: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:45 ID:e6rjxYR80(17/41) AAS
>>259
覇権ってのもあるし、それに従うか従わないかの自由もある
何かルールに問題でもあるのか?
266: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:45 ID:1z5DqG6f0(1) AAS
>>250
日本のメディアが紹介しないせいでそこわかってない人が多いな
トランプは遠くの中国より自国のダニ大企業が気に食わない人
267: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:45 ID:QRgU5Azk0(1) AAS
アメリカもよくわかっただろう
中国韓国北朝鮮は世界の平和を脅かすひどいやつらなんだよ
そんな3ヵ国が近くにあってずっと対抗していた日本の苦労がどれほどのものだったのか
世界もよく知るといいよ
268: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:45 ID:NNr8JLqP0(4/6) AAS
理想論で言うと、
「経済圏」があって、それが大きければ
基軸通貨というのはナンボでもナンボでも立てることができる
支那が覇権国家たらんと欲するからには、自前の経済圏は持たなければらない
省1
269(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:46 ID:q/DS+Rjm0(4/6) AAS
中国企業は、ますますドル調達コストが上がるんじゃね?
関税アップより、はるかに打撃だろうけど。
270: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:46 ID:I6GIYHed0(1) AAS
ベトナムやマレーシア、インドネシアに移転するパターンだな
俺のAQUOSもマレーシア製だったし
271: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:46 ID:MynvFVGV0(3/12) AAS
>>261
日本もなんだぜ
悪夢だ
272(4): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:46 ID:RaM9ArJz0(6/9) AAS
>>219 「これから米ドル以外に、ユーロや人民元、円などの他国通貨、IMFのSDRなどが基軸通貨として使われるようになっていく。」
という予測をしている学者や専門家、IMFの理事などがいるよ。
*それに、トランプ大統領やアメリカがやっている中国への圧力や制裁は、
中国に米ドルを使わせなくしたり、米ドル資産を持てなくしたり持とうとするモチベーションを下げてしまっている。
それで、中国政府に人民元の基軸通貨化を推進させるようにしてしまっているよ。
273: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:46 ID:XM7fpY0o0(18/26) AAS
>>262みたいなこと言うやつって、ビジネス経験もないし、実際にその状況になったら文句言うんだぜ
アメリカ人だけじゃダメだからグローバルに人を使うようになったのに
女の浅知恵じゃないけど、パープリンなんだよ
274(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:46 ID:e6rjxYR80(18/41) AAS
>>263
その相手が自由主義じゃないからさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*