[過去ログ] 【経済】全国スーパー売上高、7月は7.1%減 4年ぶり低水準 天候不順、節約志向常態化、消費増税を前に消費者心理冷え込む★4 (836レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): 憂国の記者 2019/08/25(日)15:54 ID:O2XuJ09O0(1/3) AAS
雇用はもうピークアウトしてる。
銀行ではAIに入れ替えで数万人のリストラ
保険会社も介護に人を移す
生活レベルを下げないとやられる
160
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)15:55 ID:u+kpdZg50(3/3) AAS
>>139
サントリーの天然水の値段やたら上がったよな、安くて6本ケース398円(税抜)だったのに
そのうちスーパーに置いてある容器買えば汲み放題の水しか売れなくなるよ
161: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)15:56 ID:V5S65HjU0(1) AAS
実際は消費税増税前に値上がりしてるだろ。
そりゃ売上さがるわ。
162: 憂国の記者 2019/08/25(日)15:56 ID:O2XuJ09O0(2/3) AAS
>>160
市場が消える
163: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)15:58 ID:vgRXuDZL0(2/13) AAS
あの老後2000万円報道で明らかに国民の意識が変わったな
俺でさえ相当無駄遣いしなくなって
毎日のように届いていたネット通販の宅急便が無くなった
これまではクルマも綺麗なうちに乗り換えていたけど
安全装備のせいか高くなってるし今のに長く乗ろうかと
思ってるよ
164
(1): 憂国の記者 2019/08/25(日)15:58 ID:O2XuJ09O0(3/3) AAS
下がった売り上げは絶対に上がらないから。

節約志向が一段と厳しくなれば、全体の売り上げは兆単位で減る
兆単位ですよ。世界情勢見て。絶対に悪くなっていくから。
165: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:00 ID:uru1KKJf0(1) AAS
8月はもっと悪いんじゃないの
お盆中も客少なかったし
飲料は8月から10%も上がってるし
166
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:01 ID:6TE1x4x40(1) AAS
とにかく加工品は買わなくなったよ
お総菜どころか茹でうどんすら買わない、小麦粉があれば足りる
かろうじて買うのは豆腐と納豆ぐらいか
167: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:06 ID:4QU/d1I40(1) AAS
買っても買っても中身が腐ってる玉ねぎ
いつもサラダにするから正直ガックリしてる
168: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:07 ID:m+eMeArY0(5/10) AAS
ほぼ同じ味の商品なら
大手メーカーはブランド料込みだから高めの値段だから
離れていく客は多いわな
169: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:11 ID:zC4S4noG0(2/2) AAS
【東京】エアコンも扇風機もなく… 80代と90代の姉妹が熱中症で死亡か 新宿区 ★2
2chスレ:newsplus

【飯塚幸三車 暴走事故】 厳罰求める署名、20万人超える。 なお警察は現在も捜査中で書類送検すらされてない。 ★6
2chスレ:newsplus
170
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:12 ID:pMBDzlS50(1) AAS
景気がいいはずなのに節約志向?
なんて禁欲的…なわけねー
171: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:12 ID:jvRY73R80(1) AAS
大衆課税の消費税は廃止!マレーシアを見倣おう!
172
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:13 ID:aG66briS0(1/9) AAS
給料が上がらないのに2%消費税上げるので単純に考えて2%売上が減る
スーパー業界だけで200億の市場が消滅する
それだけの市場が消えたら当然他の分野にも波及する
経済の悪循環に入る
日本は終わり
消費税がトドメ
173
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:16 ID:toNvs8mP0(1) AAS
 麻生太郎財務相は23日の閣議後記者会見で、10月に予定する消費税増税について、
先の参院選で「信認をいただいた」との認識を示した。
外部リンク:www.jiji.com

増税は有権者の民意であり信認だ
不景気も日本人が決めた事w
174
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:18 ID:m+eMeArY0(6/10) AAS
自動販売機なんていちばんわかりやすい
コカ・コーラの自販機なんて160円するから
かなり地方ではなくなってるもんな

自動販売機が減ってる中
地方で自販機が増殖してんの100円か100円以下のジュースの自販機

大手食品メーカーは厳しいね
175: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:19 ID:aG66briS0(2/9) AAS
>>173
そう
不景気は民意
自民に入れた奴、選挙に行かなかった奴らには非国民と言いたい
176: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:20 ID:qAb5PCM60(1/2) AAS
今まではなんだかんだでお菓子に月1万近く使ってたが、
消費増税に合わせて一切買わなくなった
ありがとう自民党!
177: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:20 ID:x+kOpJYY0(1) AAS
消費増税→景気後退
を見越して節約生活をする習性が身についてるんだよなぁ…
なんで税収増えてる状況で増税するかなぁ。
178: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)16:22 ID:VPVUSh2t0(2/2) AAS
>>166
そのへんもそろそろ値上げくると思うぞ
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*