[過去ログ] 【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った。21世紀に日本でこんなことが...」の声★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:54 ID:LjAOOulc0(14/21) AAS
>>504
何から逃げるの?
510: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:54 ID:RwL1LnMS0(1) AAS
安倍は早く移民受け入れ停止しろ
511: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:54 ID:XBYvsVsI0(4/7) AAS
>>226
日本と送り出し条約を締結している国は欧米にはない
すべてアジア(ペルーのみ南米)
512
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:55 ID:oqStGhXG0(12/32) AAS
>>497
ワロタ
513: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:55 ID:/++FvAZQ0(1/2) AAS
今のジジババは意地悪な奴が多いから何も知らない移民をいじめて楽しんでんだよ
514: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:56 ID:3WB5ttUd0(1) AAS
>>2
産業革命が起こる前は労働時間が現代よりもずっと短かった
外部リンク:gigazine.net
515: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:56 ID:Qo1p5uvp0(3/32) AAS
>>500
ごめんな。俺たち日本人の先祖たちが労働環境を改善しようとしなかったからだよな。
516: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:56 ID:l414oPyK0(1) AAS
アベ自民と公明の仕業。
517
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:56 ID:FzT4Hqq10(4/6) AAS
>>499
それやったら最後
その産業の上流にいる会社も総倒れするぞw
どこかの誰かにババを引かせる必要があるんだよ
自国民虐めるより、他の国の人間虐める方が国家の選択しては正しいだろ
518: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:56 ID:bIj8f+Ma0(9/25) AAS
>>499
この制度が存在する限りは畳まないだろうね
実際、タダ同然の労働力が「合法的に」手に入るんだから
519: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:56 ID:XBYvsVsI0(5/7) AAS
>>464
底辺単純労働は就労ビザの職種にはないので、
実習生だと嘘をついて募集している
改正入管法で、実習生をもっと長期間こき使えるように、
特定技能というジャンルがもうけられた(建築、農業、外食など実習生が担っている業種)

単純労働を就労ビザで認められば、実習生ですなどと嘘をつく必要がなく、この制度も廃止できるんだけどね
520: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:57 ID:wSSWxTku0(1/2) AAS
大企業と大企業の懐に近い中小企業以外の中小零細企業は、どこも日本人でもなんでも奴隷みたいに社員とかパートとか派遣を扱ってるだろ???外国人だけじゃないです!日本人も精神が病むくらいの扱いを受けてます…
521
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:57 ID:0caEpIUE0(1/2) AAS
>>124
企業の理屈を聞かずに緩やかに賃金あげてればまだいろんな対策が打てたけどな
グローバル社会は日本の政治で変えられない面も大きいから
周りが賃金上げてるときは一定以上上げないと長期で見て割を食うことになる。てか、もうなってる
522: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:57 ID:E8+gZvmN0(6/19) AAS
>>491
「全員雇用」を考えればそういう少数社員の零細企業が多かったのもしょうがない
企業や経済学が経営や国家運営に効率化を持ち込みすぎたな
そうすれば無職も奴隷も発生するよ
523: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:57 ID:oqStGhXG0(13/32) AAS
>>500
バカチョン(笑)
524: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:57 ID:fym+N5FM0(3/6) AAS
欧州「移民受け入れ」で国が壊れた4ステップ
これから日本にも「同じこと」が起きる
外部リンク:toyokeizai.net

2016年にイギリスに生まれた男児のうち、最も多かった名前は「モハメッド」であった。

著者は本書の冒頭に次のように記す。
「欧州は自死を遂げつつある。少なくとも欧州の指導者たちは、自死することを決意した」。
「結果として、現在欧州に住む人々の大半がまだ生きている間に欧州は欧州でなくなり、
欧州人は家(ホーム)と呼ぶべき世界で唯一の場所を失っているだろう」。
525: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:57 ID:IMZ5A1uM0(1) AAS
豊かなのは表向き、何を今更
526
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:58 ID:LjAOOulc0(15/21) AAS
搾取主義を止めたければ、ここのサルどもが政治と経済を勉強してまともな知識を身につければいいだけなのに
ガイジみたいにわめいてるだけじゃんお前ら
527
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:58 ID:bHQHSK900(1/4) AAS
こういうことを言うとパヨク扱いするやつって、移民を低賃金で働かせて、
賃金が上がらなくなることを素晴らしい国というのだろうか?
昔の右翼なら事件起こすレベルなんだが
528: 名無しさん@1周年 2019/08/27(火)18:58 ID:I/frUEjn0(1) AAS
令和の奴隷扱い。
安い労働力で日本経済は成り立っている。

日本にとってはいいこと
1-
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*