[過去ログ] 【兵庫】「ごめん、もう無理」と姉にメール 63歳男性と94歳母親が心中か 姫路 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:48 ID:yW5WLizf0(3/3) AAS
また長子の介護回避
次子押し付けかな
うちの近所の人も次子に親の介護任せるみたいで
長子はノータッチって感じだな。本当不憫
もしかして長子でクズ揃いなのかね?
685
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:48 ID:mCEuI0YjO携(1/5) AAS
認知症が最悪
身体が動けるからなお厄介
暴言吐かれた上に所構わずおしっこしたりウンチを壁になすりつけたりするんよ
鍵を沢山つけても夜中パンイチで徘徊しに行こうとするし…
私もそろそろ無理やわ
686
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:48 ID:9mp82vaz0(1) AAS
安倍晋三が悪い
687: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:50 ID:+jN2/rtkO携(1) AAS
>>657
ちゃんと自殺してからまた書き込んでくれ
688: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:50 ID:sUp6T4H90(2/2) AAS
年寄りは大きな声でないと聞こえない
大きな声は優しく聞こえない
大きな声を出すとアドレナリンが分泌される
アドレナリン分泌中は優しくなり難い
689: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:51 ID:Hu7J5GCO0(1) AAS
いずれお前らもこうなるんだぞ
他人事じゃない
690: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:52 ID:AUL4Q4df0(15/18) AAS
なんか特養疎開が始まりそうな悪寒
691: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:52 ID:R6wSPF6U0(6/13) AAS
>>661
厳しい。順番待ち凄い
知り合いのばあちゃんが特養で他界したんだけど
家族皆さん、これでまた一人介護から解放されるね、良かった!っていってた。
特養入れた時に本当に助かったから、って
長生きは昔みたく年寄り少ないなら幸せだろうけど
今は、どうなんでしょうね?
医療費、年金、いろいろ問題あるし、
今後まだまだ、こんな事件増えるでしょうね。
692
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:54 ID:+wi/VJsJ0(1) AAS
姉は何もしなかったのかね
自分は介護でいっぱいいっぱいなのに
ごめんて姉に謝るってのは姉弟でそれなりに助け合ってたのかな
一生懸命やってきたのに謝って自殺するとか気の毒だわ
アホみたく長生きした親が許せない
693
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:56 ID:WrdNJ0LS0(1/4) AAS
>>684
長男長女が責任感強いってのは自分自身に対してだからな
自分以外には本当冷たい
自分の損得が第一で、リーダーシップ取るのは
如何に自分が損しないようにするかを考え
周りを動かす駄目に先頭に立ちたがる
決して責任感とかの類いじゃないからな
694
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:57 ID:R6wSPF6U0(7/13) AAS
>>685
周りにいいなよ。友人、知り合い、誰でもいい
ほんの少し周りが、ヘルプしてくれただけで違うよ
あなたの家事やら、負担を減らすだけでも違うし
周りはいってくれないと、わからない
695: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:58 ID:z//XSrwz0(1) AAS
人は生きがいか希望がないと生きていられない
もっと現実的なことをいうてもいい
生きがいがないというのは疲れからくる 疲れは老化に左右される
だから元気になればすべて解決する
元気にするのは食べ物です
これは自分が元気なうちから対策を取るべきものです
そすれば実年齢は関係なくなる
696
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:59 ID:+4j1FFlN0(1/2) AAS
介護の問題だけならあと少しの辛抱だったろうに
金の問題ならしゃあないけどな
697: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)07:59 ID:R6wSPF6U0(8/13) AAS
>>692
私なら山に捨てるわ。けど、できない人は、やはり無理心中になるね。
年寄り増えすぎ、年寄り長生きしすぎ。
698: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)08:01 ID:m8Q+03/10(1) AAS
親が無駄に長生きしたっていい事なんて何も無いんだよ
699
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)08:02 ID:R6wSPF6U0(9/13) AAS
>>696
ね〜あなたが63で、独身で、あと五年くらいしたら母親しぬでしょう?って言われて
68で、やっと自由になり、これから人生楽しむよ!ってなる?
自分がすでに年寄りなのに
未来に希望ないと、しんどいんじゃない?
700: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)08:02 ID:urEi2Rmx0(1) AAS
>>620
ボルノ?
701: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)08:04 ID:H/D2suUo0(1) AAS
上級公務員に無償で介護させろ。
702: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)08:04 ID:7FtMaCE60(1) AAS
自宅介護は間違いなく心中コースだよなあ
無職になって介護するとかもってのほか
703: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)08:04 ID:R6wSPF6U0(10/13) AAS
>>693
そう思うわ。長女だけど
夫は長男だけど
あなたの分析凄い!
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s