[過去ログ] 【警察庁】尖閣諸島など離島対応の部隊 沖縄に配備へ サブマシンガンなど装備 (357レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)12:40 ID:zCffP6Xg0(1) AAS
ただし実弾使用は安倍のさいか待ち
310: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)12:40 ID:MbBF8ER00(1) AAS
いよいよ開戦か
311(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)12:41 ID:j2w+Eu0e0(1) AAS
サブマシンガンなんてアサルトライフルと比べたらおもちゃだよ
312: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)12:42 ID:IcrVK4FK0(1) AAS
沖縄土人がまた殺されるのか
313: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)12:44 ID:30/dX0gE0(1) AAS
>>306
3MPなら勝てるんだけどMP5じゃきついかなー
動画リンク[YouTube]
314: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/09/03(火)12:50 ID:1OHd2YhD0(1) AAS
>>176
今の時代でそれ通用するには余程地形が特殊じゃないと無理だろ
人力で出来る程度の塹壕なんてそのまま生き埋めにするだけじゃね?
315: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)12:58 ID:SbezhX3f0(2/2) AAS
>>176
補給線を断って疲弊した所に砲弾の雨あられ、が日米の戦後ドクトリン。
つまり島は兵糧責めに弱い、という戦訓が得られてる。
316: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)13:02 ID:djnSu6LL0(1/7) AAS
>>311
アサルトライフルも配備されるから
317: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)13:05 ID:q/4VKNpq0(1) AAS
>>301
それ、誰なら出来るの?
318(2): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)15:12 ID:ZyncuuOW0(1) AAS
利権拡大で大忙しだね〜
艦砲射撃しながらアサルトライフルもって上陸してくる正規軍相手にお巡りさんがSMGで応戦するの?
319: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)15:20 ID:djnSu6LL0(2/7) AAS
>>318
他の報道では自動小銃も配備すると書いてある
320: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)15:28 ID:vBaQAcmS0(1) AAS
中国が堂々と軍艦を出して来たら自衛隊が出るのだが
狡猾にも武装した民間人を出して来たら、自衛隊が動くわけにいかないからな
警察や海上保安庁の出番だけど、相手が武装した外国民間人ではそれなりの武装が要求される
まぁ、そういうことだね
321(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)15:29 ID:+PydzfKb0(1/2) AAS
>>318
室内戦ならsmgだけどね
322: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)15:30 ID:Ixmn6J140(1) AAS
人民解放軍って
いざとなったら逃げ出す
腰抜け支那竹だから
チョットビビらせりゃええんよ
323: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)16:35 ID:GNqS68kH0(1) AAS
射程の長い機関砲や重機関銃も必要でしょう
どうせだったら、上陸地点を狙える砲塔も数基設置したほうがいい
324(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)16:39 ID:mSi34fdP0(1) AAS
>>1
室内戦想定してんの?
325: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)16:45 ID:+PydzfKb0(2/2) AAS
>>1
大型ヘリ → Mi-24 ハインドD
326: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)17:40 ID:JKz7ILlt0(1) AAS
竹島は国有化してるのか?
327: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)19:09 ID:djnSu6LL0(3/7) AAS
>>324
自動小銃も配備される
328: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)19:25 ID:AM9iHGEa0(1) AAS
盾とチョッキとサブで対応
2対5でも全滅
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*